国際交流プラザの事業と施設
事業の紹介
国際理解推進事業 | ||
![]() |
ハングル講座、ジュニアハングル講座(小学生対象)、中国語講座、ドイツ語講座と、世界の料理教室などを開催します。 |
在住外国人の支援 | ||
![]() |
新留学生等を対象に、鳥取での生活に関するオリエンテーション、日本語ボランティアの紹介、リサイクル日用品の提供、生活に関する相談 · 支援などを行っています。 |
国際交流事業の実施 | ||
![]() | 在住外国人と市民との親睦を深めるため、交流会として卓球大会 · 世界の音楽祭 · ダンスパーティなどを行っています。 |
情報の収集 · 提供 |
海外の雑誌やパンフレットなどを収集し、交流サロンで閲覧できるように展示しています。 |
施設の紹介
|
||
|
||
|
||
|
||
|
||
|
ご利用方法
■利用時間 | 午前9時~午後10時 |
■休館日 | 毎週月曜日 年末年始(12月29日~1月3日) |
■使用許可の基準 | 使用目的が国際理解や国際交流の推進のための利用とする。 |
■使用料 | 無料 |
■使用手続 | (1)使用申込みをされるときは、国際交流プラザ所定の申込書を事務室へ提出してくださ い。 (2)申込みの受付けは、使用の3ヶ月前から受付けます。ただし、大会等特別の場合は、プラザ事務室へ相談してください。 (3)申込み受付け時間は、午前9時~午後5時です。 |
■アクセス | <鉄道>鳥取大学前駅下車 徒歩15分 <バス>湖山西バス停留所 徒歩10分 ![]() |