原 東坡歌碑登録日:
明治三十八年気高町に生まれる。本名一馬。武者絵を趣味としていた父の影響で少年時代より日本画に親しみ、京都の武田鼓葉に師事する。
大正十四年、京都市御大典記念大博覧会美術展に入選、以後京都市展、鳥取県展、鳥取市展の常連であった。独特の花蝶画をもって中央画壇で活躍、流麗巧緻な画風で知られた。さらに静脈短歌会同人としても活躍した。昭和五十九年没。
【建立場所】農免農道三角団地付近
【建立年月】昭和六十三年(一九八八)四月
【建立者】用瀬文学碑建設の会
【寸法】高さ一九六 横幅七八 厚さ四一cm
このページに関するお問い合わせ先
用瀬町総合支所 地域振興課
電話番号:0858-71-1892
FAX番号:0858-87-2270
電話番号:0858-71-1892
FAX番号:0858-87-2270