【R7.4.1更新】セーフティネット保証5号の申請受付について[中小企業者向け]更新日:
※(R7.4.1更新)
・令和7年4月1日~6月30日までの指定業種が更新されました。(細分類545業種→553業種)
対象中小企業者
- 指定業種(※下記参照)に該当する事業を行っていること。
- 下記(イ)、(ロ)、(ハ)のいずれかに該当すること。
(イ)売上高要件
最近3か月間の売上高等が、前年同期比で5%以上減少していること
※創業後1年3か月を経過しておらず、前年との比較ができない場合も認定することができます。
(ロ)原油高要件
売上原価のうち、原油等の仕入額が20%以上を占め、かつの原油等仕入単価が20%以上上昇しているにもかかわらず
製品等価格に転嫁できていないこと
(ハ)利益率要件
外的要因による原材料費や人件費等の増加によって20%以上利益率の減少が生じていること
指定業種について
令和7年4月1日~令和7年6月30日の指定業種はこちら(細分類553業種)
(参考)令和7年1月1日~令和7年3月31日の指定業種はこちら(細分類545業種)
※営まれている業種がどの業種に該当するのかについては、下記から調べたい産業のキーワードを入力し、「検索」することができます。
認定に必要な書類
- 認定申請書(下表参照)
- 添付資料(下表参照)
- 認定申請書及び添付書類に記した売上高等の実績が確認できる書類 (例:損益計算表・売上表など)
申請様式等について
(イ)売上高要件
区分 |
通常 |
創業者(創業後1年3か月未満) |
|||
---|---|---|---|---|---|
要件・様式 | 添付資料 | 要件・様式 | 添付資料 | ||
指定業種に属する |
・最近3か月の売上高等が前年 |
・最近1か月の売上高等がその直前の |
|||
指定業種と非指定業種 |
・最近3か月における指定事業 |
・最近1か月における指定事業の |
添付資料 _第5-(イ)-4用 (Excel/14KB) |
(ロ)原油高要件
区分 | 要件 | 様式 | 添付資料 |
指定業種に 属する事業のみ営んでいる方 |
・最近1か月の売上原価のうち原油等の仕入額が20%以上を占めている ・最近1か月の原油等仕入単価が前年同月に比して20%以上上昇している ・最近3か月の売上高に占める原油等の仕入額の割合が前年同期に比して 上回っている |
添付資料_第5-(ロ)-1用(Excel/14KB) | |
指定業種と 非指定業種を 兼業している方 |
・最近1か月における指定業種の売上原価が全体の売上原価の20%以上を 占めている ・全体と指定業種それぞれの最近1か月の売上原価のうち原油等の仕入額が 20%以上を占めている ・指定業種の最近1か月の原油等仕入単価が前年同月に比して20%以上 上昇している ・全体と指定業種それぞれの最近3か月の売上高に占める原油等の 仕入額の割合が前年同期に比して上回っている |
添付資料_第5-(ロ)-2用(Excel/16KB) |
(ハ)利益率要件
区分 | 要件 | 様式 | 添付資料 |
指定業種に 属する事業のみ営んでいる方 |
・最近3か月の月平均売上高営業利益率が前年同期に比して20%以上減少 | 添付資料_第5-(ハ)-1(Excel/13KB) | |
指定業種と 非指定業種を 兼業している方 |
・最近3か月における指定事業の売上高が全体の売上高の5%以上を |
添付資料_第5-(ハ)-2用(Excel/14KB) |
※標準的な認定例や計算方法などについては、「セーフティネット保証5号に係る中小企業者の認定の概要(PDF/456KB)」をご覧ください。
認定申請書の提出先
鳥取市役所 企業立地・支援課(市役所本庁舎4階48番窓口)
※提出時において提出書類の確認及び聞き取り調査を実施させていただきますので、記載事項についての説明の可能な方がご持参いただきますようお願いします。
受付、認定書発行について
- 申請にあたっては、記載事項と添付書類に不備がないようお願いします。
- 申請時には申請者が営んでおられる業種等についての聞き取り調査を行いますので、ご対応お願いします。
- 申請があってから認定までに要する日数は、通常であれば1~2日程度いただきますが、お急ぎの方で書類に不備がなければ、即日発行を行っています。
-
認定書の有効期間は、認定日を含め30日(期間終了日が土・日・祝日であっても認定日から30日)です。
※30日以内に保証申込を行うこと - 本認定とは別に、金融機関及び信用保証協会による審査があります。本認定は、信用保証協会の保証や金融機関の融資を担保するものではございません。
- 保証制度の詳しい情報などは、次をご覧ください。
このページに関するお問い合わせ先
電話番号:0857-20-3223
FAX番号:0857-20-3947