人権相談更新日:
人権に関する相談窓口
毎日の暮らしの中で起こるさまざまな人権問題についての相談に応じています。
相談は無料で、相談者のプライバシーは固く守ります。
鳥取市人権推進課
鳥取市幸町71(鳥取市役所本庁舎内)
電話:0857-30-8071
電子メール:jinken@city.tottori.lg.jp
相談受付時間:8時30分~17時15分(土・日曜日、祝日、年末年始を除く)
※相談は電話、面談などでも随時受け付けています。
鳥取市中央人権福祉センター
鳥取市幸町151(鳥取市人権交流プラザ内)
電話:0857-24-8241
電子メール:jin-chuo@city.tottori.lg.jp
相談受付時間:8時30分~17時15分(土・日曜日、祝日、年末年始を除く)
※人権福祉センターの職員がご相談をお聴きします。
※カウンセラー・弁護士による専門相談も行っています。予約が必要ですので、中央人権福祉センターまでお電話でお問い合わせください。
※各人権福祉センターも相談に応じます。詳細は下記URLよりご確認ください。
(公財)鳥取市人権情報センター
鳥取市幸町151(鳥取市人権交流プラザ内)
電話:0857-24-3125
相談受付時間:8時30分~17時15分(土・日曜日、祝日、年末年始を除く)
電子メール:info@tottori-jinken-joho-center.or.jp
ホームページ:http://www.tottori-jinken-joho-center.or.jp/
鳥取県庁人権相談窓口
鳥取市東町1-220(鳥取県庁人権局)
電話:0857-26-7677
相談受付時間:8時30分~17時(土・日曜日、祝日、年末年始を除く)
電子メール:jinkensoudan@pref.tottori.jp
鳥取県庁人権局ホームページ「人権相談窓口」(外部リンク)
鳥取地方法務局
鳥取市東町2-302(鳥取第2地方合同庁舎内)
電話:0857-22-2475
相談受付時間:8時30分~17時15分(土・日曜日、祝日、年末年始を除く)
※法務局では、常設相談所を設け、法務局職員や人権擁護委員が面談や電話で相談を受け付けています。
▼電話相談
みんなの人権110番 電話:0570-003-110 (さまざまな人権問題に関する相談)
子どもの人権110番 電話:0120-007-110 (いじめ・虐待など子どもの人権相談)
女性の人権ホットライン 電話:0570-070-810 (セクハラ・DVなど女性の人権相談)
法務省関連のホームページはコチラから
鳥取地方法務局「人権擁護」(外部リンク)
法務省人権擁護局(外部リンク)
人権擁護委員についてはこちら(外部リンク)
(公社)鳥取県人権文化センター
鳥取市扇町21(鳥取県立人権ひろば21"ふらっと"内)
電話:0857-21-1713
相談受付日:毎週 水・土・日曜日(祝日、年末年始を除く)
相談時間:9時~17時 ※ただし、相談受付は16時まで
※相談は来所またはお電話にてお受けしています。
※週2日は産業カウンセラーが相談をお受けします。
このページに関するお問い合わせ先
電話番号:0857-30-8071
FAX番号:0857-20-3945