鳥取市

「教育・保育給付」及び「施設等利用給付」の認定申請には個人番号(マイナンバー)の申告と本人確認が必要となります更新日:

 社会保障・税番号制度(マイナンバー制度)の施行に伴い、保育所・認定こども園・地域型保育事業所・幼稚園を利用するために認定申請(入所申込み等)を行う際には、個人番号(マイナンバー)の申告が必要となります。


 認定申請書には、「個人番号(マイナンバー)申告書」に必要事項を記入のうえ、申告書を添付してください。「個人番号(マイナンバー)申告書」は下記よりダウンロードできます。

 また、認定申請書提出の際には、申告書に記載された番号確認及び窓口等に来られた方の本人確認(身元確認)を行います。詳細は、下記の「個人番号(マイナンバー)の申告と本人確認について」をご覧いただき、本人確認書類もご持参ください。

※申請書に記載された「申請者」と申請書を窓口で提出される方が異なる場合(配偶者や同一世帯の親族の場合であっても同様です)は、
○「申請者」の委任状(下記よりダウンロードできます)
○「申請者」の「番号確認書類」
○ 申請書提出者の運転免許証等の「身元確認書類」
が必要となりますので、ご注意ください。

※保育所・認定こども園(保育籍)・地域型保育事業所の入所申込に関する要件やその他の添付書類などについては、サイト内検索で『保育所入所』と検索して、入所申込の案内のページをご覧ください。
※認定こども園(幼稚園籍)・幼稚園の入園申込については、直接施設にお問い合わせください。

このページに関するお問い合わせ先

健康こども部こども家庭局幼児保育課
電話番号:0857-30-8457
FAX番号:0857-20-0144

ぜひアンケートにご協力ください

Q1. このページの内容は参考になりましたか?
Q2. このページの内容はわかりやすかったですか?
Q3. このページは見つけやすかったですか?
Q4. このページはどのようにしてたどり着きましたか?