第7回 鳥取市の中核市移行に関する県・市協議会登録日:
日時 | 平成29年2月14日(火) 10時30分~11時30分 |
---|---|
場所 | 県庁 第二庁舎 4階 第33会議室 |
参加者 |
【鳥取市】 副市長、中核市推進局長、福祉保健部長 ほか 関係部局長 【鳥取県】 統轄監、地域振興部長、行財政改革局長 ほか 関係部局長 【オブザーバー(東部4町)】 (大雪対応・町議会等のため欠席) |
議事 | 会議次第(次第 29kb) 出席者名簿(名簿 75kb) |
協議・報告事項
(1) 国事前ヒアリング結果及び今後の法定手続きについて
〔説明者:市 中核市推進局長〕 (資料1 197kb)
平成30年4月の中核市移行に向け、平成29年1月25日に総務省及び厚生労働省の事前ヒアリングを終えました。
今後、地方自治法(以下「法」という。)に基づく中核市移行に係る手続きを進めていきます。
国の事前ヒアリングを受けました ⇒ ホームページ内 リンク
(2) 事務調整状況及び今後の検討スケジュール
〔説明者:市 中核市推進局長〕 〔説明者:県 地域振興課長〕 (資料2 484kb) (資料3 216kb) (参考資料 107kb)
鳥取県から鳥取市へ移譲する法定移譲事務のほか、住民サービスの視点から、関連して市で事務を行う方が効果的・効率的な知事権限の事務を、条例移譲により移譲する方向で、県・市の事務レベルで調整を行ってきました。
また、中核市移行後における、危機管理等を含め県が行っている業務を移行後も引き続き同様に行えるよう、市の本庁、保健所等の人員を含めた組織・人員体制、市の保健所設置に係る暫定施設、住民広報の取り組みなどについて説明を行いました。
併せて、中核市移行までに調整すべき主な事項と調整方針・進め方について情報共有するとともに、円滑に移行事務が進められるよう意見交換しました。
第7回 県・市協議会のようす
会議概要 ⇒ 鳥取県ホームページ 参照
このページに関するお問い合わせ先
総務部 総務課
電話番号:0857-30-8102
FAX番号:0857-20-3040
電話番号:0857-30-8102
FAX番号:0857-20-3040