平成29年度 第2回 国府地域振興会議議事概要登録日:
平成29年度 第2回 国府地域振興会議議事概要 |
日時:平成29年5月24日(水)13時30分~15時20分
場所:国府町総合支所
〔出席委員〕森原喜久、山崎豪太郎、山田準二、田中道春、正木直志、木下敏明、 桑原英樹、安木秀明、岸本武司、山根玲子、澤田寛子
〔欠席委員〕森田わか子
〔事務局〕安本支所長、小林副支所長兼地域振興課長併教委分室長、井上市民福祉課長、前田産業建設課長、岸田地域振興課課長補佐
◎会議次第
- 開会
- 会長あいさつ
-
報告事項
(1)鳥取市新市域振興ビジョンの進捗状況について - その他
- 閉会
議事概要
- 開会(事務局) 会議成立確認
- 会長あいさつ
-
報告事項
(1) 鳥取市新市域振興ビジョンの進捗状況について
(各課長 資料1「鳥取市新市域振興ビジョン」推進計画により説明)
(委員)観光ボランティアの育成が実施されていないが、状況はどうか。
(事務局)具体的な取り組みはまだ実施できていません。
(委員)期間ごとに計画が定められているが、短期計画で平成29年度までに観光についてのルート設定や観光マップの作成などできていないものがある。関係団体への働きかけも行っていないのか。
(事務局)平成29年度までにできないものもある。雨滝周辺のマップの計画など検討は行っています。
(委員)次の機会には、実施状況のデータなどを示してもらえるとよりわかりやすいと思う。
(事務局)データは作成準備します。何のデータがほしいかなど要望があればお願いします。
(委員)女性団体も「万葉おこわ」など特産品になればと取り組んでいる。イベント、行事等で女性の出店する場所を作ってもらいたい。
(事務局)特産品開発に意欲ある団体は、声をかけていただければ相談に乗らせていただきます。
(委員)今まで取り組んできたイベントでは既存の団体との調整も必要である。
(事務局)出店などダブらないように調整します。
(委員)買い物支援の移動販売はいつごろから実施するのか。
(事務局)現在、市と個人事業者とで事前協議中です。早ければ9月頃にはスタートしたい計画のようです。
(委員)個人事業者(希望者)は、移動販売の経験者なのか。
(事務局)移動販売の経験者と聞いています。なお、国府と用瀬で買い物が不便な地域での取り組み予定であり、販売開始前には地域の皆さんにPRされると思います。
(委員)移動販売で国府町の農産物を売る仕組みを作ってもらうと国府地域とのつながりもできると思う。
(事務局)本庁とも協議し、個人事業者にはそういう対応も要望していきたいと思います。
(委員)市有財産で大茅、成器の旧小学校の有効利用はなかなかいい案がなく進んでいない。国府町外に有効利用への意見を聞くことはできないものか。
(事務局)基本的は大茅、成器地区の方に有効利用いただきたい。町外の方などの物件利用もあれば考えていきたいと思います。本庁にも相談します。
(委員)大茅、成器の旧校舎は耐震工事をしないと聞いている。そういう危ないものは地元も使えないので、早く撤去するよう内容や表現を変えてほしい。
(事務局)今年度でビジョン推進期間の短期が終わるので、ビジョンの計画の見直しの機会に内容や表現の整理もしたいと思います。
(委員)宮下桜づつみの田んぼ側法面の草刈りの依頼がまちづくり協議会にあったが、どういう内容かわかるか。また、桜づつみの区域以外の両側は、雑木林のようである。国へ河川敷の除草の働きかけをしてもらいたい。
(事務局)草刈り内容については確認します。国への申し入れは何度か行っています。今後も機会があれば行います。
(委員)農業研修生がいないのかと思うが就農舎の今後の方向は定まっているのか。研修ほ場はどうなるのか。また、地域おこし協力隊の活動が見えにくい。
(事務局)昨年から、就農舎は受け入れ農家を決めて直接農家で研修する形としています。ほ場については状況を確認します。協力隊員については機会を得て大茅、成器地区で報告会を行っているところです。他の地区でも希望があれば行いたいと思います。
(委員)新しい委員には過去に配布した協力隊の資料を出してもらいたい。
(事務局)了解しました。
(委員)他地域では、地域おこし協力隊員は地域に愛着を持って住んだりしている。国府の場合はどうなのか。
(事務局)任期後には移住・定住してもらうよう隊員に意向を確認して支援していきます。
(委員)地域おこし協力隊員の任期は丸3年か。2年半なのか。
(事務局)来年10月までの丸3年務めてもらうこととしています。
(委員)上麻生神社に獅子頭とみこしがあるが市は認識しているか。
(事務局)市も認識はしています。自治会から相談があり、修繕のため29年度宝くじ助成事業の申請をしていただきましたが決定になりませんでした。30年度事業として今年度も申請を行う予定です。
(委員)不法投棄は、春先は草が茂っていないのでよくわかる。しかし、監視員のパトロールだけでは河合谷高原などでの発見は難しいと思う。監視カメラでもつけたら不法投棄がよくわかると思う。
(事務局)不法投棄現場を生活環境課と確認して、カメラの設置が必要な状況であれば検討したいと思います。
4 その他
(事務局)視察研修の実施について
今年度、先進地視察研修を行いたいと考えています。今後、会長、副会長とも協議して日程・場所を決めて提案していきたいと思います。
(会長)時期的には秋ごろになるかと思う。視察について意見があれば言ってもらいたい。
(異議なし)
(事務局)地域特定課題について
平成27・28年度の議題と29年度の予定を説明。
(会長)これまで3件の課題を協議してきた。新しい任期となり今後話し合いたい地域特定課題があれば提案願いたい。
(事務局)地域特定課題についての意見用紙を送付しますので、次会までに事前に提案をお願いします。(異議なし)
(事務局)マスつりフェスタ、滝開き祭・山開き祭のチラシ紹介。
(委員)滝開き祭チラシに傘踊りの絵がない。傘踊りの披露もあるのでチラシでのPRもしてほしい。
(事務局)傘踊りの写真は来年度入れていきたいと思います。
第3回振興会議は、7月下旬に総合支所での開催とし、日程は改めて通知する旨提案。
(異議なし)
5 閉会
第2回資料(PDF 343KB)
このページに関するお問い合わせ先
電話番号:0857-30-8652
FAX番号:0857-27-3064