鳥取市歴史博物館
やまびこ館
上町88

0857-23-2140

0857-23-2149
1月の休館日:1~3(年始)、7(月)、15(火)、21・28(月)
常設展入館料一般300円、高校生以下・65歳以上無料
開館時間9:00~17:00 ※入館は閉館時刻の30分前まで
1月13・14日(日・月祝)は入館無料
「用瀬MOCHIGASE 前期」ギャラリートーク
担当学芸員が展示案内します。
- とき
- 1月13日(日)14:00~(45分程度)
- 参加料
- 無料 ※予約不要

協力/鉄道サークル「鉄」
新春イベント
やまびこ館に鉄道模型や乗れるミニトレインが走ります。おもてなしイベント(お茶の振る舞いなど)も同時開催。
- とき
- 1月13・14日(日・月祝)10:00~16:00
- 料金
- 無料
お城山展望台
河原城
河原町谷一木1011

0858-85-0046

0858-85-1946
1月の休館日:2・3(年始)、7(月)、15(火)、21・28(月)
入館料一般250円 開館時間9:30~17:00 ※入館は閉館時刻の30分前まで
元旦初日の出は河原城で!!
御来光を拝み、一年の健康と幸福を祈りましょう!
- とき
- 1月1日(火祝)6:40~12:00
※先着150人にぜんざいを無料配布
特別展示吉祥・水墨画展
毎年恒例の影井彩光さんと生徒さんの新年にふさわしい図柄や、干支・亥年にちなんだ作品などを展示。
- とき
- 1月1日(火祝)~2月24日(日)
因幡万葉歴史館
国府町町屋726

0857-26-1780

0857-26-1781
1月の休館日:1~3(年始)、7(月)、15(火)、21・28(月)
常設展入館料一般300円、高校生以下・65歳以上無料
開館時間9:00~17:00 ※入館は閉館時刻の30分前まで
古代の道と万葉歌 -家持の歌にふれる- 展
古代律令国家を支えた道路と山陰道、そして大伴家持がたどった地の風景と歌などを紹介。
- とき
- 2月24日(日)まで
旧正月万葉茶会
大伴家持が万葉集最後の歌を詠んだ旧正月にひらくお茶会と、児童生徒による書道作品の展示。
- とき
- 2月3日(日)13:00~15:00
- 参加料
- 300円(抹茶代) ※予約不要
鳥取書道代表十人展
鳥取県在住の書道家10人による書道作品の展示。
- とき
- 1月19日(土)~ 2月11日(月祝)
- 観覧料
- 無料
パレットとっとり
市民交流ホール
弥生町323-1

0857-39-2555

0857-39-2550
1月の休館日:1〜3(年始)
開館時間9:00~18:00
パレット料理教室
古代律令国家を支えた道路と山陰道、そして大伴家持がたどった地の風景と歌などを紹介。
- とき
- 1月18・19日(金・土)、25・26日(金・土)
10:00~13:00
- 18・19日「田舎料理 ~伝えていきたい素朴なおいしさ~」
- 25・26日「今さら聞けない!? 魚のさばき方のいろは」
- 定員
- 各日15人 ※要申込み・先着順
- 参加料
- 各日1000円
- 持ち物
- エプロン、三角巾
※ 25・26日はマイ包丁持込み可
- 講師
- 18・19日:フレッシュ八頭のみなさん
20・26日:大磯一清おおいそかずきよさん、谷中昇たになかのぼるさん、前田美由紀まえたみゆきさん(JF鳥取県漁業協同組合)
第11回キッズカフェ「南中カフェ」
鳥取南中学校の生徒が運営する1日限定カフェ。
- とき
- 1月20日(日)11:30~14:30
※商品完売で閉店
- 入場料
- 無料 ※飲食代は別途必要

(公社)鳥取法人会 キッズカフェ実行委員会

0857-27-1604
鳥取市民会館
掛出町12

0857-24-9411

0857-24-9412
1月の休館日:15(火)
第3回鳥取県東部中学校吹奏楽フェスティバル
- とき
- 1月20日(日)13:30~
- 入場料
- 一般500円、高校生以下無料
- 出演
- 高草中学校、中ノ郷中学校、北中学校、桜ヶ丘中学校
特別出演:鳥取ウインドシンフォニカ
文化センター
(文化ホール・こども科学館)
吉方温泉三丁目701

0857-27-5181

0857-27-5154
第45回鳥取県演劇連盟合同公演
音読に演技を交えた『朗読劇』5作品を上演。
- とき
- 1月26日(土)18:30 ~
27日(日)13:30~
- 参加料
- 一律500円(中学生以下、障がい者手帳をお持ちの人と介助の人は無料)
市民文化祭1月開催
※当月(8日以降)分と翌月(7日まで)分の情報を掲載しています。当月(7日まで)分は前月号をご覧ください。
■鳥取市文化ホール
-
▷第20回キラキラ☆コンサート
1月20日(日)13:30~16:00
キラキラ☆楽団(吉村)

080-1047-5252
- 問い合わせ先
- 鳥取市文化団体協議会
0857-20-0515(水・木・土・日曜日は除く)
青谷上寺地遺跡
展示館
青谷町青谷4064

0857-85-0841

0857-85-0844
1月の休館日:1~3(年始)、7(月)、15(火)、21・28(月)
入館料無料開館時間9:00~17:00 ※最終入館16:30
体験学習お正月版!展示館のお年玉!
弥生時代のお金「貨泉」の模造品を磨こう!オリジナルポチ袋も作りましょう。
- とき
- 1月5・6 日(土・日)9:00~
- 対象
- 3歳以上
- 参加料
- 一般100円、高校生以下無料
- 定員
- 各日20人 ※先着順
さじアストロパーク
佐治町高山1071-1

0858-89-1011

0858-88-0103
1月の休館日:1~3日(年始)、7(月)、15(火)、16(水)、21・28(月)※ 4(金)は17:00 で閉館
入館料一般300円、中学生以下無料開館時間9:00~21:00
宇宙ふしぎ探検 部分日食を観察しよう
2016年3月以来の日食を、太陽専用の望遠鏡などを使って安全に観察。
- とき
- 1月6日(日)8:30~11:20
- 参加料
- 一般(高校生以上)300円、中学生以下無料
宇宙ふしぎ探検 冬の星座を観察しよう
専門職員の解説付きで、冬の星座を観察。
- とき
- 1月26日(土)19:00~20:00
- ところ
- こども科学館
- 参加料
- 無料
- 定員
- 30人 ※要予約(さじアストロパークまで)
あおや郷土館
青谷町青谷2990-4

・

0857-85-2351
1月の休館日:1~3(年始)、7(月)、15(火)、21・28(月)
入館料無料開館時間9:00~17:00
気高・鹿野・青谷の子どもたちによる
第14回鳥取市児童生徒交流絵画展
気高・鹿野・青谷の保育所園児、小中学校と県立青谷高等学校の児童・生徒が制作したパワーあふれる絵画作品を展示。
- とき
- 1月12日(土)~2月17日(日)
- 観覧料
- 無料
城下町とっとり交流館
高砂屋
元大工町1

0857-29-9024

0857-29-9039
1月の休館日:1~3(年始)、7(月)、15(火)、21・28(月)
入館料無料開館時間9:00~17:00
おうちだにアカデミー(郷土講座)「薬研堀」
- とき
- 1月26日(土)14:00~15:00
- 講師
- 森田明子さん(鳥取市歴史博物館学芸員)
- 参加料
- 無料
- 定員
- 40人 ※予約不要・先着順
あおや和紙工房
青谷町山根313

0857-86-6060

0857-86-6061
1月の休館日:1~3(年始)、7(月)、15(火)、21・28(月)
入館料常設展入館無料開館時間9:00~17:00
企画展 第15回因州和紙あかり展
- とき
- 1月12日(土)~3月24日(日)
- 観覧料
- 一般300円、小・中・高校生150円
ワークショップ
和紙あかりづくり
木や和紙を使った、美しいオリジナルのランプシェード作り。
- とき
- 1月27日(日)13:30~
- 講師
- 圓山昭憲さん(灯り作家)
- 参加料
- 3000円(材料代)
- 定員
- 15人 ※要予約
ワークショップ
手すき和紙で墨流し(マーブリング)を楽しもう
自分ですいた和紙を、墨流し(マーブリング)の方法を用いて美しく染めるワークショップ。
- とき
- 1月6・13日(日)13:00~
- 定員
- 各回10人 ※要予約
- 参加料
- 500円
わらべ館
西町三丁目202

0857-22-7070

0857-22-3030
1月の休館日:1(年始)、16(水)
入館料一般500円、高校生以下無料開館時間9:00~17:00

旗源平
お正月イベント
- とき
- 1月2日(水)~6日(日)
- 2日(水)11:00~12:00
「夢兎・ロビットの新春福笑い」
- 3日(木)、6日(日)10:30~、14:30~
「おもちゃ☆からくりショー」
- 4日(金)11:00~12:00「わいわいボードゲーム」
- 5日(土)11:00~、14:00~
「伝統の正月遊び【旗源平】で遊ぼう」各回20人
- 参加料
- 無料
春まち いろどり展
ペインティング・ビーによる日々の暮らしをいろどるトールペイント展(白磁・カリグラフィー)。
- とき
- 1月10日(木)13:00~24 日(木)16:00
鳥取市移住・
交流情報ガーデン
永楽温泉町109番地

0857-30-6631

0857-30-6662
1月の休館日:1~3(年始)、7・14・21・28(月)
開館時間10:00~18:00(土・日・祝は17:00まで)
仕事の相談会
専門スタッフが仕事の相談に対応します。
- とき
- 1月10日(木)13:00~15:00
※前日までに要予約
住まいの相談会
とっとり暮らし住宅相談員がお住まいの相談に応じます。提供したい人もご参加ください。
- とき
- 1月15日(火)13:00~15:00
※前日までに要予約