職種など | 年齢要件 |
---|---|
一般事務A | 平成2年4月2日~平成10年4月1日に生まれた人 |
土木A | 昭和59年4月2日~平成10年4月1日に生まれた人 |
化学・獣医師・保健師・社会福祉士・保育士 | 昭和59年4月2日以降に生まれた人 |
5月9日(木)~6月5日(水)
1次試験日 | 6月23日(日) | 合格発表 | 7月3日(水)※獣医師は7月12日(金) |
---|---|---|---|
2次試験日 | 7月下旬 | 合格発表 | 8月下旬 |
※試験についての詳しい内容は、受付開始日より本庁舎1階総合案内・2階職員課、駅南庁舎1階総合案内、各総合支所、鳥取市関西事務所で配布する受験案内または本市公式ホームページでご確認ください。
※高校卒業程度・社会人経験者対象の試験については、市報7月号でお知らせします。
5月7日(火)~27日(月)
7月5日~28日の間で立ち会い可能な日(複数可)を申込してください。
※交通費支給なし、昼食は自己負担
※交通費支給なし、昼食は自己負担
本市公式ホームページの申し込みフォームから簡単に申し込みができます。
(1)住所(郵便番号)(2)氏名(3)生年月日(4)電話番号(5)所属政党または所属する政治団体名(ない場合は「なし」と記入)⑥「当日の立会人を希望」(投票日の中で希望される日(複数可))または「期日前の立会人を希望」(期日前の場合は、期日前投票期間の中で希望される日(複数可)および希望投票所)を記入して、選挙管理委員会(応募先)宛に送ってください。
投票日が決まり次第、申込者へ文書でお知らせいたします。なお、同日に多数の応募がある場合は、若い世代の人を優先します。
7月 | |||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4(木) | 5(金) | 6(土) | 7(日) | 8(月) | 9(火) | 10(水) | 11(木) | 12(金) | 13(土) | 14(日) | 15(月) | 16(火) | 17(水) | 18(木) | 19(金) | 20(土) | 21(日) |
公示日 | 期日前投票期間福祉文化会館・各総合支所(用瀬地域は用瀬地区保健センター)(16日間) | 投票日 | |||||||||||||||
イオンモール鳥取北(8日間) |