![]() |
=日時 | ![]() |
=場所 | ![]() |
=内容 | ![]() |
=対象 | ![]() |
=受付 |
![]() |
=条件 | ![]() |
=定員 | ![]() |
=数量 | ![]() |
=支給・助成額など | ||
![]() |
=料金 | ![]() |
=募集期間・方法 | ![]() |
=持参するもの | ||||
![]() |
=問い合わせ先 |
ひとり暮らしの高齢者などが、本人または介護者のケガや病気などによって一時的な生活支援が必要な場合、家事援助員を派遣
▷(1)介護保険住宅改修費の支給:介護保険の「要支援」「要介護」認定者
▷(2)高齢者居住環境整備費の助成:(1)に該当する者で、本人および同一住所を有する者全員が市民税非課税
※(1)・(2)は併用可ですが、(1)の支給が優先
▷(1)介護保険住宅改修費の対象工事費(上限20万円)の9割、8割または7割
▷(2)高齢者居住環境整備費の対象工事費(上限80万円)のうち、20万円までは3分の2、20万円超~80万円までは2分の1を乗じた額(最高43万3千円)
※工事着工前に申請が必要(担当のケアマネジャーにご相談ください)
認知症に関する相談は各地域包括支援センターや次の各センターでも受けています。
▷60歳以上の高齢者と同居している60歳未満の人
▷60歳未満で身体障害者手帳1~4級・療育手帳Aを所持している人またはその人と同居している人
※利用は公益社団法人鳥取県鍼灸マッサージ師会、鳥取県日本あん摩マッサージ指圧師会および一般社団法人鳥取県鍼灸師会の会員の経営する施設に限る。
▷競技種目:7種目(ワード・プロセッサ、フラワーアレンジメント、喫茶サービス、ビルクリーニング、製品パッキング、オフィスアシスタント、パソコンデータ入力)
日本赤十字社は、世界の国と地域に設立されている赤十字社・赤新月社の1つとして、人道的任務を達成することを目的として活動しています。その活動は、市民のみなさんからの資金協力で支えられています。
自治会・町内会を通じて活動資金を募りますので、ご協力をお願いします。なお、個別に活動資金募集に応じていただける場合は、問い合わせ先までご連絡ください。