鳥取市

令和元年度 第2回 国府地域振興会議議事概要登録日:

令和元年度国府地域振興会議

議事概要

日時:令和元年5月29日(水)13時30分~15時30分

場所:国府町総合支所 第1会議室

〔出席委員〕森原喜久、山崎豪太郎、山田準二、田中道春、正木直志、森田わか子、木下敏明、澤田寛子、岸本武司、山根玲子、山脇隆、横山璋也

〔事務局〕竹氏支所長、岸田副支所長兼地域振興課長併教委分室長、前田産業建設課長、上田市民福祉課長、吉田地域振興課課長補佐

◎会議次第

  1. 開会
  2. 会長あいさつ
  3. 報告事項
    (1)過去の国府地域振興会議の開催時期と協議内容について
    (2)新市域振興ビジョン推進計画の進捗について
  4. その他
  5. 閉会

議事概要

  1. 開会(事務局)  会議成立確認
  2. 森田会長あいさつ
  3. 報告事項
    (1)過去の国府地域振興会議の開催時期と協議内容について
      【岸田副支所長が資料1により説明】
    (2) 新市域振興ビジョン推進計画の進捗について

【各担当課長が資料2により説明】

(委員)
 国府地域人・農地プラン地元検討会の会議内容は、どのように報告されているのか。

(事務局)
 人・農地プランを推進するための、農協、県、市、農家の代表等の関係者による会議であり、一般には報告・公表していません。

(委員)
 谷地区公民館の移転は、いつ完了するのか。

(事務局)
 工期は今年7月末までで、8月に備品の移転を行い、運用開始は9月上旬を予定しています。

(委員)
 国府地域の不法投棄の現状と今後の対応策はどうか。

(事務局)
 美歎地区や県道岩美八東線の道路脇などでありました。頻繁に不法投棄がある場所については、カメラや看板の設置を考えています。件数は、以前と比べて増えてはいません。

(委員)
 山陰海岸ジオパークについて、市は国府町内のどこをスポットととらえているのか。

(事務局)
 雨滝や扇ノ山、河合谷高原、上地の棚田などをジオスポットとしてとらえ、トレッキングやフォトコンテスト、滝開きや山開きといったイベントを通じて強くアピールをしています。

(委員)
 あおば地区公民館の外壁と屋根の改修を平成30年度に実施と説明されたが、これについては、令和2年度へ見送られたと思っているが。

(事務局)
 屋根と外壁の改修のための設計を平成30年度に行い、工事は令和2年度に見送られました。

(委員)
 「新たな特産品開発」の内「加工グループへの支援」の本年度予算額は0となっているがこの理由はなぜか。また国府町内の特産品といったら何を紹介すればいいのか。

(事務局)
 補助を要望している新たな特産品開発を行うグループが今年はないので、予算額は0となっていますが、人的な支援は変わらず続けていきます。
 国府町内の特産品は、鳥取市新市域振興ビジョンの80ページに掲載しているので、参考にしてください。

(委員)
 防災委員というのは、各地区、各集落に設置するものなのか。

(事務局)
 防災委員という役職をおかれている地区もあるかと思いますが、基本的には、各地区に自主防災会が設置されており、その会長などリーダーの役割を担う人が、防災の補助金を申請したり地域での防災活動に尽力したりされています。

(委員)
 災害時の避難所で、女性の担うべき役割についてはどう考えているか。

(事務局)
 各地区、各集落で避難所での女性の果たす役割について考えていただければと思います。そのためにも、防災訓練には積極的にご参加ください。

(委員)
 これまでの防災訓練では、避難所までの避難については考えてきたが、避難所の運営については考えてこなかった。
 他の地域で具体的に考えているところはないか。

(事務局)
 鳥取市も3、4年前から、9月10日の防災訓練の際に地区を設定し、地元が参加して避難所運営の訓練を行っています。他地域の取組の資料があれば、あらためてお示ししたいと思います。

(委員)
 地域おこし協力隊の事業が、昨年度で一旦終了したわけだが、これまでの総括をしていただきたい。また、新たに協力隊員の派遣を要望することはできるのか。

(事務局)
 総括については、あらためてお示しします。なお再度の派遣要望については、これまでとは違う視点で地域の課題に取り組む場合は、可能であると考えます。

(委員)
 成器地区公民館の新築に関連して、旧成器小学校校舎が取壊されないためスペースが狭く、運動会や納涼祭の実施に支障を来すこととなる。来年以降はどうなるのか。

(事務局)
 旧成器小学校校舎の解体撤去については、すぐにはできないというのが現状です。
 運動会等への対応については、下手部分の舗装を剥がしてのグラウンドの少規模な拡張などを、今年度の公民館整備事業の中で進めて行きます。今後も地域や地区公民館と協議しながら考えてまいります。

(委員)
 十王峠の県道拡幅工事の現状はどうなっているか。

(事務局)
 所管する県に聞くところでは、予算や土地所有者の問題で事業実施が延びているということです。市からも、早期完成の要望を出しています。

  1. その他

(1)視察研修について

  開催の年度や希望の視察先について、後日アンケートを実施する。

(2)雨滝滝開き祭、扇ノ山山開き祭、第4回おおかやホタルの里まつり、第25回大伴家持大賞短歌作品募集について、チラシにより紹介。

(3)森林経営管理制度について

  【前田産業建設課長が資料3により説明】

(委員)
 モデル地区を指定するということだが、具体的にどこかが決まっているのか。

(事務局)
 まだ決まっていません。

※次回の日程を協議し、7月下旬で調整することとなった。

  1. 閉会

【資料】

レジュメ

資料1

資料2

その他資料

このページに関するお問い合わせ先

国府町総合支所 地域振興課
電話番号:0857-30-8652
FAX番号:0857-27-3064

ぜひアンケートにご協力ください

Q1. このページの内容は参考になりましたか?
Q2. このページの内容はわかりやすかったですか?
Q3. このページは見つけやすかったですか?
Q4. このページはどのようにしてたどり着きましたか?