連載 鳥取市の新たな拠点 新本庁舎建設について Vol.5
9月1日より試行!「鳥取市コールセンター」

駅南庁舎市民総合相談課

0857-20-3861

0857-20-3864

駅南庁舎庁舎整備局

0857-20-3012

0857-20-3029
市民のみなさんから寄せられるさまざまなお問い合わせにお答えする「鳥取市コールセンター」の試行運営が9月1日に始まります(本運営は11月5日から)。
コールセンター運営イメージ
◆各部署が作成したFAQ などの情報に基づき、コールセンターのオペレーターが市民のみなさんからのお問い合わせに回答します。
◆専門的な内容や個人情報に関する問い合わせは担当部署に転送します。
※休日や閉庁時間には担当部署への転送はできませんのでご了承ください。
コールセンターの役割
鳥取市コールセンターでは、市の業務や各種制度、手続きなどについて、市民のみなさんからのお問い合わせを電話、ファクシミリ、電子メールにより受け付けし、FAQ(よくある質問とその回答)などをもとに迅速に応答、問題解決を図るなど、総合案内業務を行います。
◆こんなときはお問い合わせください
みなさんからの質問にオペレーターが丁寧にお答えします。
- 市の制度内容や届け出の方法、イベント情報、窓口案内など、どこに聞いたらいいか分からない。
- 市の施設(文化施設、公民館、体育館など)の場所や電話番号を知りたい。
(例)
- 戸籍や住民票を請求するには?
- 税金はどこで支払えばいいの?
- 国民健康保険に加入するには?
コールセンターはこんなに便利
- 年中無休で、市役所の閉庁時間や、土日・祝日でもお問い合わせいただけます。
- 複数の部署に関わるお問い合わせも、コールセンターでお答えします。
- 英語・中国語・韓国語でのお問い合わせにもお答えします。
- コールセンターでお答えする内容は、本市公式ホームページのFAQ検索でご覧いただけます。
~ お知らせ ~
市役所は、10月11日(金)~ 11月4日(月)にかけて、段階的に新本庁舎に移転します。移転が完了した部署から順次、現在の各部署のダイヤルイン(直通)電話番号が廃止となり、コールセンターへおかけ直しをお願いする、音声案内をさせていただきます。
9月1日(日)午前9時~
鳥取市コールセンター※ご利用の際は番号のかけ間違いにご注意ください
年中無休
- 平日:
- 午前8時~午後7時
- 土日祝:
- 午前9時~午後5時
【TEL】0857-22-8111
【FAX】0857-32-2170