顔写真付きの公的身分証明書として利用できる、「マイナンバーカード」と「住民票」に旧姓(旧氏)が併記できるようになります。旧姓併記は次のようなときに役立ちます。
旧姓併記の手続きは、下記の方法で行ってください
旧姓が記載された戸籍謄本などを用意
(併記したい旧姓が記載されている戸籍謄本などから現在の姓が記載されている戸籍に至る全ての戸籍謄本などが必要となります)
用意した戸籍謄本など、本人確認書類、マイナンバーカード(通知カード)を持って、市役所新本庁舎市民総合窓口(市民課)、または各総合支所市民福祉課へ
マイナンバーカードを利用して、全国のコンビニなどに設置されているマルチコピー機で証明書が取得できます。市役所窓口より安く、待ち時間不要で発行できる便利なサービスです。
取得できる証明書 | 証明書交付手数料 | 請求対象者など | |
---|---|---|---|
市役所窓口交付 | コンビニ交付 | ||
住民票の写し | 1通 300円 | 1通 250円 | 本人および同一世帯員 |
印鑑登録証明書 | 1通 300円 | 1通 250円 | 鳥取市で印鑑登録している本人 |
戸籍謄抄本※ | 1通 450円 | 1通 350円 | 鳥取市に本籍がある本人および同一戸籍構成員(現住所が市外の人も含む) (現在のものに限る) |
戸籍附票の写し※ | 1通 300円 | 1通 250円 | |
所得課税証明書 | 1通 300円 | 1通 250円 | 本人(最新のものに限る) |