鳥取市

家庭ごみの分別一覧 【や行】更新日:

【家庭ごみの分別一覧表】 (50音順 や~よ)

 

品目 素材、用途など 分別区分 出し方の注意点
  大 型 金属製で50cm未満のものは小型破砕ごみに出してください。
やかん(ケトル)   小型破砕  
野球ボール   可 燃  
やすり   小型破砕 紙やすりは可燃ごみです。事業用は持出禁止です。産業廃棄物として処分してください。
USBメモリ   小型破砕  
雪下ろし(スノーブラシ)   小型破砕 50cm以上のものは大型ごみです。
湯たんぽ 金属製・陶器製 小型破砕  
プラスチック製 プラスチック  
レンジ加熱式 可 燃  
蓄熱式・充電式 小型破砕 布部分はできるだけ外して可燃ごみに出してください。蓄熱式のものは蓄電用プラグは小型破砕ごみに、本体は可燃ごみに出してください。本体の中身(蓄熱材)が塩化ナトリウム水溶液のものは中身は排水口に流してください。充電式のものは充電式電池を外して乾電池等に出してください。電池が外せないものは有害ごみです。
湯沸器(瞬間湯沸器)   小型破砕 50cm以上のものは持出禁止です。工事業者に処理を依頼してください。

家庭ごみの分別と出し方ガイド 50音順リスト(PDF/12MB)

このページに関するお問い合わせ先

生活環境課
電話番号:0857-30-8084
FAX番号:0857-20-3918

ぜひアンケートにご協力ください

Q1. このページの内容は参考になりましたか?
Q2. このページの内容はわかりやすかったですか?
Q3. このページは見つけやすかったですか?
Q4. このページはどのようにしてたどり着きましたか?