「アイヌの人々の誇りが尊重される社会を実現するための施策の推進に関する法律」が施行されました登録日:
平成20年、衆参両院の本会議において「アイヌ民族を先住民族とすることを求める決議」が行われ、その前年には、国際連合において、先住民族への配慮を求める要請が高まっています。
また、アイヌの人々からは、従来の福祉政策や文化振興に加え、地域振興、産業振興、観光振興を含めたさまざまな課題を早急に解決することが求められており、アイヌの人々の誇りが尊重される社会を実現するための施策を総合的に推進していく必要があります。
このような中、令和元年(2019年)5月に「アイヌの人々の誇りが尊重される社会を実現するための施策の推進に関する法律」が施行されました。
本市においても、アイヌの人々に対する偏見や差別意識の解消を図るため、関係機関と協力のうえ教育・啓発を推進し、アイヌ固有の文化や伝統に対する正しい認識と理解を深め、人権尊重の観点から民族の尊厳を尊重する社会の実現をめざします。
「アイヌの人々の誇りが尊重される社会を実現するための施策の推進に関する法律」(PDF/203KB)
このページに関するお問い合わせ先
人権政策局 人権推進課
電話番号:0857-30-8071
FAX番号:0857-20-3945
電話番号:0857-30-8071
FAX番号:0857-20-3945