資源ごみ(ビン・缶)更新日:
資源ごみ(ビン・缶) (週1回 ごみステーション収集)
出し方
中身を空にしてさっと洗ったビン・缶をごみ容器に直接入れてください。
袋には入れないでください。袋は収集しません。
代表例 | 出し方の注意 |
---|---|
|
※資源ごみに出せる大きさの基準は、ビンは一升瓶程度まで缶は粉ミルク缶(高さ20cm×直径15cm)程度までです。 ※容易に外すことができる紙ラベルは外してください。 ※缶はつぶさずに出してください。 ※ふたは外してください。金属製のふたは小型破砕ごみ、プラスチック製のふたはプラスチックごみに出してください。 ※注ぎ口のプラスチックが外せないビンはそのまま出してください。 |
対象外
以下のものは対象外です。小型破砕ごみに出してください。
割れたビン、化粧品ビン、汚れた缶、大きいビン・缶
このページに関するお問い合わせ先
生活環境課
電話番号:0857-30-8084
FAX番号:0857-20-3918
電話番号:0857-30-8084
FAX番号:0857-20-3918