鳥取市男女共同参画センター輝なんせ鳥取は、男女共同参画社会の実現を目指したあらゆる活動の拠点施設として、平成14年7月に鳥取市福祉文化会館にオープンしました。
本市の男女共同参画社会を目指した活動、学習や交流、情報交換の場として市民のみなさんに親しまれてきましたが、オープンから17年目となる今年4月、装いも新たに鳥取大丸5階に移転しました。今後は鳥取市だけではなく、因幡・但馬麒麟のまち連携中枢都市圏域の拠点として、幅広く情報発信を行っていきます。
男女共同参画推進のための啓発講座・イベント
輝なんせ鳥取では、さまざまなセミナーなどを、定期的に開催しています。また、さまざまな分野の講師をお招きして、男女共同参画を啓発する内容の講座を開催しています。昨年度は、女性向け就業講座、DV防止講座、男性向け料理教室、父と子の工作や料理教室、映画上映会などを開催しました。今年度からは駅前への移転を機に、夜間の講座も開催する予定です。
詳しくは、とっとり市報や鳥取市公式ホームページ、輝なんせ鳥取のフェイスブックに掲載していきますので、ぜひチェックしてみてください。みなさんのご参加をお待ちしています。



男女共同参画登録団体について
本市では、男女共同参画を推進する団体を育成・支援するとともに、男女共同参画に対する理解を深めていただくため、本市とともに男女共同参画の推進・実現に取り組んでいただける団体を「男女共同参画登録団体」として登録しています。
登録団体は、各イベントや「女(ひと)と男(ひと)とのハーモニーフェスタ」の実行委員として、また、登録団体が集う連絡会などへ積極的に参加されています。
貸館について
輝なんせ鳥取には、2つの研修室、和室、ミーティングルームを備えているほか、託児室と登録団体のみが利用できるワークルームがあります。
それぞれの部屋にはホワイトボード、机、椅子を常設しています(託児室・ワークルームを除く)。会議はもちろん、講座やセミナーなどの会場としてもご利用いただけます。
図書の貸し出し
男女共同参画に関する図書の貸出を行っています。事務室前の図書コーナーにお気軽にお立ち寄りください。
図書は1人3冊まで、2週間借りることができます(延長あり)。
貸し出しについては、電話または窓口へお問い合わせください。
収容人数 | 9:00~12:00 | 13:00~17:00 | 18:00~21:00 | 9:00~17:00 | 13:00~21:00 | 9:00~21:00 | 1時間単位で使用する場合 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~18:00 | 18:00~21:00 | ||||||||
研修室1 | 30人 | 900円 | 1200円 | 1300円 | 2200円 | 2600円 | 3500円 | 310円 | 460円 |
研修室2 | 20人 | 700円 | 900円 | 1000円 | 1600円 | 1900円 | 2700円 | 250円 | 360円 |
和室 | 20人 | 800円 | 1200円 | 1300円 | 2100円 | 2600円 | 3400円 | 310円 | 460円 |
ミーティングルーム | 10人 | 400円 | 600円 | 600円 | 1000円 | 1200円 | 1600円 | 150円 | 220円 |
※冷暖房使用時期(6月1日〜9月30日、11月1日〜3月31日)には部屋使用料の5割の額が上乗せされます。
【開所時間】
月曜~土曜9:00~21:00
17:00~21:00は研修室等の使用申込がある場合のみ開所)
日曜・祝日9:00~17:00
【休館】
年末年始(12月29日~1月3日)
※ 保守点検、イベント開催時など臨時休館する場合があります。
【アクセス】
JR・・・鳥取駅北口すぐ
バス・・・100円循環バス「くる梨り」青・緑コース「大丸前」下車
※ 車でお越しの場合は日の丸パーキングをご利用ください。センター利用者にサービス券をお渡しします。
