2020年(令和2年)
カレンダー
●おしらせ
●イベント・行事
●ガイナーレ鳥取ホームゲーム
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
28 | 29 | 30 市・県民税(第1期・全期)、国民健康保険料(第1期・全期)納期限▶介護保険負担限度額認定証の更新受付〆 |
1 精神障害者家族教室▶個人住宅の小規模リフォームの助成受付開始(〜31日) |
2 | 3 | 4![]() |
5 | 6 木造住宅の無料耐震診断受付(〜17日) |
7 | 8 | 9 | 10 認知症介護家族の集い |
11 |
12 | 13 夏の交通安全県民運動(〜22日) |
14 | 15 | 16 ふるさとの映像を見る会 |
17 管理職向けメンタルヘルス研修会 |
18 |
19 | 20 市報プレゼント応募〆 |
21 夏休みこども水道教室募集〆 |
22 令和2年度鳥取市職員採用試験(一般事務(高卒・障がい者対象・社会人経験者)・調理員)受付開始(〜8/19) |
23海の日 | 24スポーツの日 | 25 市報8月号町内会お届け予定(〜27日) |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 おれんじドアとっとり |
31 固定資産税・都市計画税(第2期)、国民健康保険料(第2期)、後期高齢者医療・介護保険料(第1期・全期)納期限▶新可燃物処理施設名称募集〆 |
1 |
※紙面の都合上、行事を抜粋し、名称を省略して掲載しています。また、日程は変更される場合があります。
※7月の健診などの日程は6月号(前月号)健康・病院ページを、7月の無料相談などの日程は6月号の無料相談ページをご覧ください。
今月のプレゼント

和紙のメモ用紙とポチ袋、爪楊枝のセットです。何かメッセージを伝えるとき、和紙を使うと上品な印象がぐっと高まります。普段和紙を使われない人でも気軽に書けるメモ帳サイズなのでぜひお試し下さい。
【提供】いなば和紙 0857-86-0211
抽選で5名様
- 応募方法
- ハガキまたは電子メールに住所・氏名・電話番号・年齢を明記のうえ、「鳥取市の広報」に対するご意見やご感想を添えて下記までお送りください。
- 応募先
- oshiete@city.tottori.lg.jp
〒680-8571
鳥取市役所秘書課広報室
プレゼント係 - 締切
- 7月20日(月)(当日消印有効)

プレゼント応募ページ
ご覧の「とっとり市報」や広報番組「とっとり知らせたい!」など、鳥取市の広報に対するご意見、ご感想をお寄せください。抽選で" こだわりの逸品" をプレゼントします!
※本市ホームページからもご応募いただけます。
※応募されたみなさんの個人情報は、プレゼントの発送にのみ使用します。
※同じ名前での応募は1通として受け付けます。
※当選者の発表は発送をもってかえさせていただきます。
つ・ぶ・や・き
◆砂の美術館がいよいよオープンとなります。先日取材に行きましたが、今回も迫力があり、かつ息を飲むような繊細さで仕上げられた砂像が並んでいました。砂で表現されたミステリアスな世界観にとても引きつけられました。みなさんもぜひ、出かけてみてはいかがでしょうか。(M)
捨てられない性分で、気を抜くとすぐに物が溜まってしまう為、定期的に断捨離をします。今回はGW のSTAY HOME 週間から遂行中で、しまい込んでいた服など、一気に処分しました。スッキリしたのもつかの間、新たに手指消毒液や除菌シートが幅を利かせつつあり、戦々恐々としています。(K)