2021年(令和3年)
カレンダー
●おしらせ
●イベント・行事
●ガイナーレ鳥取ホームゲーム
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
28 | 1 固定資産税・都市計画税(4期)、国保料(9期)、後期高齢者医療・介護保険料(8期)納期限▶人権交流プラザ貸館再開 |
2 | 3 | 4 | 5 市民農園利用者来庁受付▶市民政策コメント(鳥取県東部食品衛生監視指導計画(案))〆 |
6 |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 認知症介護家族の集い▶童謡唱歌100曲マラソン出演団体募集〆 |
13 鳥取城跡大手門竣工式・鳥取三十二万石お城まつり▶用瀬図書館臨時休館 |
14 救急救命講習会 |
15 | 16 令和3年度趣味の教室受講者追加募集(〜31日) |
17 職業訓練の受講生募集〆 |
18 ふるさとの映像を見る会 |
19 | 20 春分の日 プレゼント応募〆▶ 輝なんせ鳥取移転記念セミナー▶ 春のお話し会(中央図書館) |
21![]() |
22 | 23 血糖値測定 |
24 | 25 市報4月号町内会お届け予定(〜27日)▶おれんじドアとっとり |
26 市民政策コメント(鳥取市歴史文化基本構想(案))〆▶パープルデーライトアップ |
27 |
28 旧美歎水源地夜桜ライトアップ(〜4/4)▶ いなばの〜んびり歩こうや!! |
29 折り紙で作ろう!!はらぺこくん(中央図書館) |
30 | 31 国保料(10期)納期限▶ 女と男とのハーモニーフェスタ実行委員募集〆▶ 尚徳大学受講生募集〆 |
1 | 2 | 3 イースターを楽しもう! |
※紙面の都合上、行事を抜粋し、名称を省略して掲載しています。また、日程は変更される場合があります。
※3月の健診などの日程は2月号(前月号)健康・病院ページを、3月の無料相談などの日程は2月号の無料相談ページをご覧ください。
今月のプレゼント

八頭町で化学肥料を使用せず、無農薬で栽培した白ねぎを使った風味豊かな調味料と、河原町でつくる肉厚でぷりぷりの純国産乾燥きくらげのセットです。日々のお料理にお使いください。調味料は田中農場ホームページ、乾燥きくらげは緑工房ホームページからお買い求めいただけます!
【提供】株式会社ダブルノット
050-3205-0801
抽選で3名様
- 応募方法
- ハガキまたは電子メールに住所・氏名・電話番号・年齢を明記のうえ、「鳥取市の広報」に対するご意見やご感想を添えて下記までお送りください。
- 応募先
- oshiete@city.tottori.lg.jp
〒680-8571
鳥取市役所秘書課広報室
プレゼント係 - 締切
- 3月20日(土)(当日消印有効)
プレゼント応募ページ
ご覧の「とっとり市報」や広報番組「とっとり知らせたい!」など、鳥取市の広報に対するご意見、ご感想をお寄せください。抽選で" こだわりの逸品" をプレゼントします!
※本市ホームページからもご応募いただけます。
※応募されたみなさんの個人情報は、プレゼントの発送にのみ使用します。
※同じ名前での応募は1通として受け付けます。
※当選者の発表は発送をもってかえさせていただきます。
つ・ぶ・や・き
◆「特集 鳥取城跡に復元大手門が完成」ページでも紹介していますが、鳥取城跡の大手門がついに完成します!間近で見ると本当に大きく、柱一本一本が太くて迫力がありました。擬宝珠橋を渡って近づいていくと、幕末にタイムスリップしたような不思議な雰囲気。その先の太鼓御門の復元も、今からとても楽しみです!(M)
◆最近「寒暖差疲労」という言葉をよく聞きます。気温の寒暖差が大きいことで自律神経の機能が乱れ、体が疲れることだそうです。私も体調がよくないときがありますが、黄砂や花粉など思い当たることが多すぎて、何が原因かわかりません。まずは生活習慣の見直しから始めるかな。(K)