「18歳から大人」消費者庁特設ページについて更新日:
2022年4月1日から民法上の成年年齢が20歳から18歳に引き下げられました。成人になる(成年に達する)と、保護者の同意なしに契約などができるようになり、これまで未成年者取消権が認められていた18歳、19歳の方は、未成年者取消権が認められなくなります。
関連リンク
消費者庁公式LINEアカウント「消費者庁 若者ナビ!」開設について
政府広報オンライン「18歳から“大人”に!成年年齢引下げで変わること、変わらないこと。」
金融庁「18歳、19歳のあなたに伝えたいー成年年齢引き下げを踏まえてー」
参考:民法改正について
今回の民法改正は多岐にわたっています。その中には消費生活にかかわるものも多くあります。
-
民法改正の内容
- 法務省ホームページ:民法の一部を改正する法律(債権法改正)について
- 法務省ホームページ:民法の一部を改正する法律(成年年齢関係)について
このページに関するお問い合わせ先
市民生活部市民総合相談課 鳥取市消費生活センター
電話番号:0857-20-3863
FAX番号:0857-20-3919
電話番号:0857-20-3863
FAX番号:0857-20-3919