鳥取市

令和3年7月開催 第3回 福部地域振興会議登録日:

日時     令和3年7月29日(木) 9:00~10:00

会場     福部町総合支所 2-2、3会議室

出席委員   南部敏、坪内悟、上山弘子、河口孝行、岸本正枝、小谷孝文、濱田香、加藤美幸、谷岡陽一、中川玄洋(順不同敬称略)

オブザーバー 福部町総合福祉センター 山根主幹

事務局    平戸支所長、角野副支所長兼地域振興課長、湯谷市民福祉課長、森産業建設課長、河本地域振興課課長補佐

 

1 開会

2 会長あいさつ

3 議題 

1)公共交通のあり方の検討について(資料1)
   事務局より説明
   【意見、質疑応答】

委員

福部町における公共交通のあり方検討の進捗状況を教えて欲しい。

事務局

運行について昨年度実施しました町内の住民アンケート結果をもとに検討しているところです。現在のらっちゃんバスの運行を今後も継続していくには何が必要か、また昼間の利用者が少ない時間帯の解消に向けて検討しているところです。

委員

福部町では、公共交通の利用者が少ないので、佐治町のような運行主体が必要という判断をしたのか?

事務局

共助交通にはいろいろな方法があり、運行主体を作りそこに委託する方法や、市やNPOなどが主体となった公共交通空白地有償運送があります。福部町におきましてもそういった団体が立ち上がれば委託することも可能ですが、現在は福部町総合福祉センターが順調にらっちゃんバスの運行をされているので、団体等の立ち上げの必要はない状況です。

委員

らっちゃんバスの先行きの見通しは?

センター※1

年々、未来学園の生徒数は減少していますが、ここ10年は毎年1万人前後が利用されています。

委員

県内では、共助交通の事業を立ち上げたがコロナの影響で利用者が少なく運営に苦労している団体もある。

委員

どうしてらっちゃんバスは湯山方面で運行していないのか?

センター※1

らっちゃんバスは、日ノ丸バスが撤退することになったため開始しました。らっちゃんバスが行っている公共交通空白地有償運送事業は、公共交通が運行していない路線を運行する事業で、湯山方面は日交バスと重複するので運行していません。

くるりのように町内全域を一律料金で循環するバス事業を行いたかったのですが、路線が競合するためできませんでした。

また、以前の日ノ丸バスは百谷まで運行していたのでらっちゃんバスも運行当初はそうしていましたが、利用者がほぼゼロであったため予約運行に切り替えたりもしました。しかし、やはり利用者がほとんどないため現在は運行していません。

上野地区から運行の要望があり聞き取りを行いましたが、生活圏が岩倉、国府方面ですし、現在、小中学生はいないので上野方面への路線延長は見合わせています。

委員

どうして、公共交通のあり方検討をしなくてはいけなくなったのか?

事務局

利用者の減少と乗務員の不足が全国的な課題となっており、地域としてもいかに解消すべきかということで、昨年度アンケート調査を実施しました。アンケートからは通院、買い物のニーズが高いことが分かったため、そこをどうクリアするか運行主体と協議しているところです。

委員

公共交通のあり方検討については、もう少し支所と社協で検討を進めていただきたい。

 ※1;福部町総合福祉センター

 

2)岩美広域農道ロードマップ作成について(2校)(資料2)
事務局より説明

【意見】

・一ツ山離水海食道、ふれあいロードを掲載してはどうか。

・国道に着色するなどしてわかりやすくしてはどうか。

・地図と文字が同色で読みにくい。

・県境、市境を黒線で分かりやすくする。

 

3)福部町のまちづくり構想第2期実施計画の策定について(資料3)
事務局より説明

【意見】

・現状の数値が分からず判断に困ることがあるので、次期実施計画には現状把握調査のための予算確保にむけた計画を入れた方が良い。

・区長会にも照会をかけてはどうか。

 

4 その他

  特になし

 

5 閉会

このページに関するお問い合わせ先

福部町総合支所 地域振興課
電話番号:0857-30-8662
FAX番号:0857-74-3714

ぜひアンケートにご協力ください

Q1. このページの内容は参考になりましたか?
Q2. このページの内容はわかりやすかったですか?
Q3. このページは見つけやすかったですか?
Q4. このページはどのようにしてたどり着きましたか?