鳥取市バリアフリーマスタープランについて登録日:
鳥取市バリアフリーマスタープランの策定について
本市は、誰もが住み慣れた地域で安心して暮らしていける地域共生社会の実現を目指しているところであり、こういった状況の中で「高齢者、障害者等の移動等の円滑化の促進に関する法律(バリアフリー法)」に位置づけられている「バリアフリーマスタープラン」の策定を進めています。
鳥取市バリアフリーマスタープランは、令和4年度の策定を目標としています。
バリアフリーマスタープランとは
地域における高齢者、障がい者等の自立した日常生活及び社会生活を確保するためには、高齢者、障がい者等が日常生活又は社会生活において利用する旅客施設、建築物等の生活関連施設及びこれらの間の経路を構成する道路、駅前広場、通路その他の施設について、一体的に移動等円滑化が図られていることが重要です。
このため、平成30年11月に、「高齢者、障害者等の移動等の円滑化の促進に関する法律(バリアフリー法)」が改正され、市町村全体におけるバリアフリー化の方針を示すことで、利害関係者が当該方針を共有し、かつバリアフリー化を具体的に推進するために、マスタープラン制度が創設されました。
バリアフリーマスタープランでは、旅客施設を中心とした地区や、高齢者、障がい者等が利用する施設が集まった地区を「移動等円滑化促進地区」として設定し、面的・一体的なバリアフリー化の方針を示すことで、広くバリアフリー化について考え方を共有し、具体の事業計画であるバリアフリー基本構想の作成につなげていくことを目的としています。
鳥取市移動等円滑化協議会について
「高齢者、障害者等の移動等の円滑化の促進に関する法律(バリアフリー法)」第24条の4、第26条の規定に基づき、鳥取市バリアフリーマスタープラン等を策定するため、学識経験者、利用者団体、公共交通事業者、商工観光関係者、医療関係者、関係行政機関の方々で構成された協議会を設置しています。
協議会の開催内容については、以下のページをご覧ください。
鳥取市移動等円滑化協議会について
関連リンク
このページに関するお問い合わせ先
電話番号:0857-30-8323
FAX番号:0857-20-3953