「スウェーデンのパパたち」写真展を開催しました!登録日:
令和4年7月24日(日)鳥取県立生涯学習センター(県民ふれあい会館)、令和4年7月26日(火)~8月4日(木)鳥取市役所市民交流棟情報スペース「麒麟スクエア1階」にて、「スウェーデンのパパたち」写真展を開催し、約230名の方に来場していただきました。
【チラシはこちら(PDF)】
(左:鳥取県立生涯学習センター 右:麒麟スクエア)
また、麒麟スクエアでは、「家事や育児は誰の役割だと思いますか?」をテーマにアンケートをとらせていただきました。ご協力ありがとうございました!
なお、年代別で回答していただいた結果が、こちらです。
多くの年代で、「両方の役割」、「どちらか出来る方がすればよい」と回答された方が大部分を占めた一方、一部の年代は女性(妻)が主体となって家事・育児を行うべきと回答された方が多く見受けられ、依然として性別による固定的役割分担意識の影響が見て取れます。
引き続き、誰もが性別にかかわりなく個人として尊重され、その個性や能力を十分に発揮できる男女共同参画社会の実現に向け、社会全体の課題として、男女共同参画への理解や共感を高める取り組みの強化が必要です。
このページに関するお問い合わせ先
人権政策局 男女共同参画課
電話番号:0857-30-8076
FAX番号:0857-20-3945
電話番号:0857-30-8076
FAX番号:0857-20-3945