第30回女(ひと)と男(ひと)とのハーモニーフェスタについて登録日:
大会テーマ 「さあ進もう、共に輝く明日へと‼」
- 日時 令和5年10月1日(日)
- 場所 丸由百貨店5階
- 主催 女と男とのハーモニーフェスタ実行委員会
当日の内容・タイムスケジュール
丸由百貨店 屋上 (雨天の場合、丸由百貨店5階)
◆オープニング(11時~)
鳥取男性合唱団
大会あいさつ
大会宣言
丸由百貨店5階
◆ワークショップ(11時~15時30分)
実演 「鳥取市連合婦人会」、「行政相談委員」、「NPO法人日本健康住宅協会 山陰支部」、
「NPO法人トラベルフレンズ・とっとり/東部」、「ガールスカウト鳥取県第1団」、
「【個人参加】みさこと話そう!~今話題の性教育のこと~」
販売 「男女共同参画推進会議とっとり」、「鳥取県退職公務員連盟鳥取支部女性部」、
「鳥取友の会」、「NPO法人トラベルフレンズ・とっとり/東部」、「輝なんせそば打ち会」
展示 「鳥取市むつみカレッジ」、「男女共同参画推進会議とっとり」、「鳥取県退職公務員連盟鳥取支部女性部」、
「レディースあすか鳥取 東部」、「行政相談委員」、「鳥取友の会」、「NPO法人トラベルフレンズ・とっとり/東部」
「NPO法人日本健康住宅協会 山陰支部」、「ガールスカウト鳥取県第1団」、「鳥取更生保護女性会」
◆講演会(13時15分~14時45分)
「世界の子どもたちの笑顔のために」
どちらかの夢をかなえるのではなく、それぞれが自 立 して支 え合い、夢を追いかける二 人 の姿から学びませんか?
講師:徳本 修一(とくもと しゅういち) さん
プロフィール
消防士、芸能マネージャー、歌手、ITベンチャー役員を経て、2012年に東京からUターン新規就農。現在は鳥取市で90haの農地で水稲、飼料の生産を行う。中長期的には1,000ha以上の農地集積を計画。またアジアでのGM作物生産も視野に入れている。農業現場のファクトを発信する自社YouTubeチャンネルは、再生数1,200万回を超え、メディアとして現在も成長中。持続可能な農業のために、「世界で最も影響力のある農家になる」と本気で考えている。Global Farmer Networkのメンバーでもある。
講師:徳本 敦子(とくもと あつこ) さん
プロフィール
神奈川出身。東京で結婚、出産。3人目がお腹にいるときに夫の出身地・鳥取に移住。わが子3人を森のようちえんに入れてその保育に感動し鳥取市に開園。4人の園児で始まった森のようちえん・風りんりんは今年で10年目を迎え、現在2園で活動。「自然の中でのびのびと」「子どもの自主性を大切に大人は見守り保育」で、幸せな子どもたちで溢れる世界を実現したいと真剣に思っている。
このページに関するお問い合わせ先
人権政策局 男女共同参画課
電話番号:0857-30-8076
FAX番号:0857-20-3945
電話番号:0857-30-8076
FAX番号:0857-20-3945