工事希望型指名競争入札について登録日:
災害等からの復旧・復興工事を円滑に進めるため、令和6年1月から一部の工事において工事希望型指名競争入札を導入します。
-
概要
通常の指名競争入札とは別に、案件がある場合は、このページで毎週金曜日午前10時頃に工事情報を公開します。その内容を確認したうえで、入札に参加を希望する工事がある場合はとっとり電子申請サービスから申請を行ってください。
(注意)対象となる事業者への個別の通知は行いません。適宜このページを確認してください。 -
対象工事
原則として災害等からの復旧・復興を目的として行う工事で、土木一式(一般)工事のC級及びD級を対象として発注する工事 - 発注案件情報 (公開及び申請期限は、公開日の翌週火曜日午後3時までです。)
-
申請方法
とっとり電子申請サービスを利用して行います。(案件を公開する際にリンクを掲載します。) -
入札の実施
入札は電子入札システムを用いて実施します。原則として申請のあった者を指名することとし、電子入札システム等を用いて指名通知を行います。その後の流れは本市電子入札システムを用いた指名競争入札となります。(資格のない者からの申請や異なる発注等級に申請をした場合は、当該工事の指名は行いません。)
・工事希望型指名競争入札を実施する工事は、指名・受注実績カウントの対象外です。
・同日に複数の入札を実施する場合は、建設工事取り抜け方式の対象となります。工事希望型指名競争入札を行う工事と通常の指名競争入札を行う工事との間でも取り抜けを行います。
・工事希望型指名競争入札と通常の指名競争入札を同日に実施する場合は、通常の指名競争入札を先に実施し、工事希望型指名競争入札は他の案件の入札が全て終了した後に行います。このため、入札を行う順序が予定価格順にならない場合があります。 -
その他
・建設工事業者の格付名簿はこちらで確認できます → 入札参加資格者名簿
・案件公開後、工事内容等に大きな変更(発注等級の変更等)が生じた場合、募集を取りやめる場合があります。その場合は、本ホームページにてお知らせすると共に、既に申請した者には登録いただいたメールアドレス宛にその旨をお知らせします。
関連リンク
このページに関するお問い合わせ先
総務部 検査契約課
電話番号:0857-30-8121
FAX番号:0857-20-3948
電話番号:0857-30-8121
FAX番号:0857-20-3948