鳥取市

ペットボトルのリサイクル推進ポスターを募集します更新日:

鳥取市では市内セブン-イレブンの一部店舗(9店舗)に設置されているペットボトル回収機でのリサイクル事業を令和6年4月から開始しました。この回収機で回収されたペットボトルは、新たなペットボトルにリサイクルされ、再びペットボトル飲料として販売されます。このようなペットボトルの水平リサイクルを「ボトル to(トゥ) ボトル」と言い、世界で大変注目されています。

本市では、このペットボトルリサイクル事業を推進するため、セブン-イレブンの店舗に設置のペットボトル回収機に掲示するPRポスターを募集します。ぜひご応募ください。

ペットボトルリサイクル事業については下記リンクをご覧ください。

ペットボトルをペットボトルにリサイクル!セブン-イレブンに設置のペットボトル回収機をご利用ください

目次

ペットボトルリサイクル推進ポスターコンクール

ペットボトル回収機に貼る、ペットボトルのリサイクルがテーマのポスターを募集します。

部門

  • 小学生の部
  • 中学生の部

応募者の要件

鳥取市内の小学校・中学校・義務教育学校等に在籍する児童・生徒(個人の作品とします)

作品受付期間 

令和7年7月1日(火)~令和7年9月12日(金)必着 ※土日祝日は除く

提出場所

鳥取市役所生活環境課(本庁舎2階25番窓口)または各総合支所市民福祉課まで持参もしくは郵送等でご提出ください。

〒680-8571 鳥取市幸町71番地  鳥取市生活環境課 管理係 宛

作成要領

テーマ

ペットボトルのリサイクル推進を呼びかけるもの

※具体的には下記を参考としてください。

  • ペットボトル回収機に入れたペットボトルは新しいペットボトルにリサイクル(水平リサイクル、ボトル to ボトル)されることを呼びかけるもの。

(例)「ペットボトルをリサイクルしよう」「新しいペットボトルに生まれ変わるよ! 」

   「ボトルがボトルにリサイクル」「ボトル to ボトル」「水平リサイクル」など

  • ペットボトルを資源として有効活用する取り組みであることを呼びかけるもの。

(例)「資源になるよ!ペットボトル」「ペットボトルはりっぱな資源」など

  • CO₂(二酸化炭素)の排出を削減し、環境を守る取り組みであることを呼びかけるもの。

(例)「ペットボトルをリサイクルしてCO₂を削減しよう!」「地球にやさしいリサイクル」など

用紙の大きさ

A3版(縦42cm・横29.7cm)、画用紙の四つ切り(縦54cm・横38cm )、または八つ切り(縦38cm・横27cm )もしくはそれに準じる大きさとします。

※縦長、横長は問いません。

画材

自由(絵の具やクレヨンに限らず、布や紙などを貼ったもの、デジタルで作成し印刷したものも可能です)。

※ただしペットボトル回収機に掲示する際は拡大印刷したものとなるため、立体的なものは適しません。

応募上のご注意
  • オリジナル作品に限ります。他者の著作物(インターネットにあるイラストやキャラクター等)を使用または模倣した作品は応募できません。

 セブンイレブンやnanacoのマークも使用できません。

  • 応募作品の裏の右下に別紙応募者カードに必要事項を記入したものを貼付してください。
  • 入賞作品は拡大印刷(A2程度)し、学校名、学年及び氏名を表示したものをペットボトル回収機に掲示します。ポスターの掲示期間は2か月程度を予定しています。
  • 制作、応募にかかる一切の費用は、応募者の負担とします。

作品審査

鳥取市生活環境課が依頼した審査員による審査で入賞者を決定します。

小学生の部:最優秀賞1点  優秀賞4点

中学生の部:最優秀賞1点  優秀賞3点

発 表

直接該当者に通知します。令和7年10月中旬の予定です。

表 彰

最優秀賞

表彰式にて表彰状授与及び作品をA2サイズに拡大印刷したポスターをペットボトル回収機に掲示します。

優秀賞

表彰式にて表彰状授与及び作品をA2サイズに拡大印刷したポスターをペットボトル回収機に掲示します。

表彰式

令和7年10月下旬の予定

主催者

鳥取市

その他

・入賞作品及びその画像並びに入賞者の所属校名、学年及び氏名の情報は、鳥取市公式ホームページに掲載するとともに、報道への資料提供等、公表を行いますのでご了承ください。

・入賞作品の版権は主催者に属し、鳥取市公式ホームページ等への掲載、配布物への掲載、その他主催者が必要と認める利用を行いますのでご了承ください。

・応募作品に募集要項に関する違反が認められた場合、作品裏面に張り付ける用紙に不実記載があった場合等、主催者が不適当と判断した場合は審査の対象外とします。また入賞後に上記違反が認められた場合は入賞を取り消す場合があります。

・応募作品は表彰式後に返却します。

目次に戻る

チラシ・募集要項

チラシ「ペットボトルリサイクル推進ポスターコンクール」(PDF/1MB)

「ペットボトルリサイクル推進ポスター」作品募集要項(PDF/333KB)

応募者カード(Excel/11KB)  ※記入後、作品の裏の右下に貼ってご提出ください

応募者名簿(Excel/14KB) ※学校でまとめて提出いただくときに作品と合わせて提出いただく様式です。

目次に戻る

ポスターを描く前に知っておこう!

「水平リサイクル」「ボトル トゥ ボトル」とは?使用済みの製品を原料にして同じ製品を作ることを水平リサイクルっていうんだよ。そして使ったペットボトルから新しいペットボトルに水平リサイクルすることをボトル トゥ ボトルといって、世界中で注目されているんだよ!

ペットボトル回収機について
  1. ラベルとキャップを外して中をすすいだ、2リットルまでのペットボトルを回収しています。(汚れていたり、中身が残っているペットボトル、 つぶれているペットボトルは入れることができません)
  2. nanaco(ななこ)カードをかざしてから入れるとペットボトル5本つきnanaco(ななこ)ポイントが1ポイントもらえます。

nanaco(ななこ)カードが無くても入れることができます

3.ペットボトル回収機は鳥取市内のセブン-イレブン下記9店舗に設置されています。

  •  鳥取吉方店(鳥取市吉方131)
  •  鳥取天神町店(鳥取市天神町70-1)
  •  鳥取雲山店(鳥取市雲山372-4)
  •  鳥取面影小前店(鳥取市雲山110-1)
  •  鳥取的場店(鳥取市的場136-1)
  •  鳥取布勢店(鳥取市布勢328-1)
  •  鳥取河原町店(鳥取市河原町布袋343-1)
  •  鳥取津ノ井店(鳥取市津ノ井304-2)
  •  鳥取千代水3丁目店(鳥取市千代水3丁目123)

※回収機の点検等で休止する場合もあります。最新情報は下記リンク先をご参照ください。

ペットボトル回収機 設置店舗一覧(セブン-イレブン・ジャパン公式ウェブサイト)(外部リンク)

回収機イメージ

※回収機には入賞作品をA2サイズに拡大印刷したポスターを貼ります。

※回収機の使い方は下記リンク先の動画をご確認ください。

ペットボトル回収機 使い方動画 (YouTube セブン-イレブン・ジャパン公式チャンネル)(外部リンク)

目次に戻る

令和6年度の入賞作品はこちらをご覧ください。

入賞者決定!ペットボトルのリサイクル推進ポスターの審査結果について

目次に戻る

このページに関するお問い合わせ先

環境局 生活環境課
電話番号:0857-30-8084
FAX番号:0857-20-3918

ぜひアンケートにご協力ください

Q1. このページの内容は参考になりましたか?
Q2. このページの内容はわかりやすかったですか?
Q3. このページは見つけやすかったですか?
Q4. このページはどのようにしてたどり着きましたか?