鳥取市

あんしん介護相談員派遣事業のご案内登録日:

介護相談員派遣事業とは

 この事業は、市に登録された介護相談員が、介護保険サービスを提供する事業所や施設等を訪ね、サービスの利用者等の相談に応じ、ご利用の介護サービスに関する疑問や不満、不安の解消を図るとともに、介護サービス事業者と利用者との橋渡しをしながら、問題の改善や介護サービスの質の向上を図る取り組みです。

介護相談員とは

 介護相談員とは市町村が登録する「一定の水準以上の研修を受け、事業の実施にふさわしい人格と熱意をもっていると認めた人」と定められています。現在、本市では8名の相談員が活動しています。

 <主な活動内容>

 ・施設・事業所訪問による相談の受付等(2人1組で月1回、1~2時間程度)

 ・月1回の連絡会議

 ・介護サービス相談・地域づくり連絡会が主催する研修等への参加

派遣対象となる事業所

・通所介護 ・短期入所生活介護 ・特定施設入居者生活介護 ・認知症対応型共同生活介護 ・介護老人福祉施設
・介護老人保健施設 ・介護医療院 ・住宅型有料老人ホーム ・サービス付き高齢者向け住宅
・訪問介護等の居宅サービス など 

事業者の方へ(派遣のご希望について)

 介護相談員の派遣をご希望の際は、鳥取市長寿社会課 介護保険係へご連絡ください。

このページに関するお問い合わせ先

福祉部 長寿社会課
電話番号:0857-30-8212
FAX番号:0857-20-3906

ぜひアンケートにご協力ください

Q1. このページの内容は参考になりましたか?
Q2. このページの内容はわかりやすかったですか?
Q3. このページは見つけやすかったですか?
Q4. このページはどのようにしてたどり着きましたか?