熱中症対策備品を貸し出します!登録日:
近年、気候変動等の影響により、国内の熱中症による救急搬送人員は毎年数万人を超え、死亡者数も高い水準で推移しています。令和5年度の気候変動適応法の改正により、「熱中症警戒アラート」が「熱中症警戒情報」として法律に位置づけられるとともに(通称:熱中症警戒アラート)、より深刻な健康被害が発生しうる場合に備え、一段上の「熱中症特別警戒情報」が創設されました(通称:熱中症特別警戒アラート)。
熱中症による被害の予防のため、本市では熱中症対策備品の貸し出し(無料)を行っています。
貸し出しについて、お気軽にお問い合わせください。
問い合わせ先・貸出元
〒680-8571 鳥取市幸町71番地
鳥取市役所5階 58番窓口 鳥取市体育協会
電話 : 0857-20-3363
FAX : 0857-20-3954
メール: sports@city.tottori.lg.jp
利用方法
1.問い合わせ
まずは鳥取市体育協会へ、電話(0857-20-3363)又はメール(sports@city.tottori.lg.jp)等で予約の空き状況をご確認ください。
2.予約
希望日に用具が空いていれば、予約が可能です。貸出・返却希望日をお伝えください。
※用具の貸出期間は最長で1週間です。
※貸出・返却は、平日の8時30分から17時15分の間です。
3.借用願
借用の際には、借用願を提出してください(下記からダウンロードできます)。
持参、郵送、FAX(0857-20-3954)又はメールでお願いします。
貸出する日に持参いただいても構いません。またその場での記入も可能です。
4.貸出(貸出可能時間:平日8時30分~17時15分)
貸出予定日に鳥取市体育協会(鳥取市役所5階58番窓口)へお越しください。
5.返却(返却可能時間:平日8時30分~17時15分)
返却予定日までに鳥取市体育協会へ返却してください。
その他
・本市に居住している方、本市に勤務している方を対象としています。
・使用料は、無料です。ただし、用具使用後に破損・紛失等があった場合は、弁償していただくことがあります。
・先約がある場合など、ご要望に沿えない場合がありますので、予約の前に必ず問い合わせをしてください。
・次の人も気持ちよく使えるように、用具は大切に扱ってください。
・本市から貸し出した用具を用いて、営利活動はできません。
貸出用具一覧
名称 |
セット数 |
概要 | |
熱中症アラーム(黒球式熱中症指数計) |
![]() |
5台 |
熱中症アラーム
落下防止用ストラップ
|
大型扇風機 |
![]() |
2台 |
移動式大型扇風機
※写真はイメージです。
|
ダウンロード
このページに関するお問い合わせ先
教育委員会 生涯学習・スポーツ課
電話番号:0857-30-8426
FAX番号:0857-20-3954
電話番号:0857-30-8426
FAX番号:0857-20-3954