鳥取市

小惑星「五しの里」と命名登録日:

 2024(令和6)年11月4日に国際天文学連合・小天体命名委員会が発行した『WGSBN Bulletin Volume 4, #15』に、命名提案をおこなった小惑星「Goshinosato」が掲載され、正式に命名されました。さじアストロパークでの小惑星命名は19個目です。

 今回の命名は鳥取市さじアストロパークのオープン30周年記念事業として「さじアストロパークで見つけた小惑星に名前をつけよう」を2024(令和6)年5月22日~8月31日で実施し、357件の応募の中から審査の結果、小惑星(102621) 1999 VO25の名前を「Goshinosato(五しの里)」として、国際天文学連合に命名提案をおこなったものです。

 今回の小惑星の命名公募で、「五しの里」と提案いただいたのは次の4名の方でした。

  • 鷲見空良さん (鳥取市)
  • 道白郁子さん (京都市)
  • 大草千聖さん (島根県浜田市)
  • 八重垣みな子さん (鳥取県八頭町)

 

【小惑星「Goshinosato(五しの里)」命名文】
 (102621) Goshinosato = 1999 VO25
 Discovery: 1999-11-13 / Saji / Saji / 867
 The town of Saji in Tottori City, where the Saji Observatory is located, is called “Goshi
 no Sato” (“The five shi village”). The five shi are Hoshi (star), Nashi (pear), Washi
 (paper), Sajigawaishi (stone), and Sajidanibanashi (old tales). The name was chosen from
 a public contest to commemorate the 30th anniversary of the founding of Saji Observatory.

 【訳】佐治天文台がある鳥取市佐治町は"五しの里"と呼ばれている。
   五しとは、星、梨、和紙、佐治石、佐治谷話である。
   この名前は佐治天文台設立30周年を記念した、一般公募の中から選ばれた。
 

小惑星「五しの里」
鳥取市さじアストロパークにある103cm反射望遠鏡(愛称:キラット望遠鏡)でとらえた小惑星「Goshinosato」(矢印の星)。
2024年5月15日撮影。

 

小惑星「五しの里」軌道図

発 見 者 鳥取市さじアストロパーク(宮本 敦)
発 見 日 1999年11月13日(世界標準時)
発見場所 おうし座の中
確定番号 102621(仮符号 1999 VO25)
太陽からの平均距離 4億210万km
(地球と太陽の距離の約2.7倍。火星と木星の軌道の間)
公転周期 4年150日
推定直径 1.8km~3.5km

 

このページに関するお問い合わせ先

佐治町総合支所 さじアストロパーク
電話番号:0858-89-1011
FAX番号:0858-88-0103

ぜひアンケートにご協力ください

Q1. このページの内容は参考になりましたか?
Q2. このページの内容はわかりやすかったですか?
Q3. このページは見つけやすかったですか?
Q4. このページはどのようにしてたどり着きましたか?