鳥取市

「鳥取市バリアフリー基本構想(素案)」 に対する市民政策コメントの結果について登録日:

 現在本市では、誰もが暮らしやすく住み続けたいまちづくりを推進するため、駅・道路・建物などのバリアフリー化を重点的かつ一体的に推進するための計画である「鳥取市バリアフリー基本構想」の策定を進めています。

 この度、有識者等で組織する鳥取市移動等円滑化協議会での意見等を踏まえて「鳥取市バリアフリー基本構想(素案)」を取りまとめましたので、市民政策コメントを実施しました。

 市民政策コメントの実施結果及びお寄せいただいたご意見に対する本市の考え方は以下のとおりです。

 貴重なご意見をお寄せいただき、ありがとうございました。

1.実施結果

  1. 実施期間:令和6年12月16日(月)から令和7年1月6日(月)まで
  2. 意見応募者数:1名
  3. 意見等の総数:3件

2.ご意見等に対する本市の考え方

「鳥取市バリアフリー基本構想(素案)」市民政策コメントに対する市の考え方(PDF/73KB)

3.参考

         鳥取市バリアフリー基本構想(素案)【本編】(PDF/4MB)

         鳥取市バリアフリー基本構想(素案)【概要版】(PDF/1MB)

このページに関するお問い合わせ先

都市整備部 都市企画課
電話番号:0857-30-8342
FAX番号:0857-20-3953

ぜひアンケートにご協力ください

Q1. このページの内容は参考になりましたか?
Q2. このページの内容はわかりやすかったですか?
Q3. このページは見つけやすかったですか?
Q4. このページはどのようにしてたどり着きましたか?