鳥取市

帯状疱疹ワクチンの定期接種について(令和7年度開始予定)登録日:

帯状疱疹ワクチンの定期接種について

国の方針により、帯状疱疹ワクチンは令和7年4月から定期接種となります。

現時点で国から示されている内容は以下のとおりです。

定期接種の開始時期 令和7年4月1日
定期接種の対象者

●当該年度に65歳になる人

●60歳以上65歳未満の人で、ヒト免疫不全ウイルスにより免疫の機能の 障がいを有する人

●当該年度に70・75・80・85・90・95・100歳(100歳以上は令和7年度のみ)になる人(令和7年度から5年間の経過措置)

使用するワクチン、接種回数、接種間隔

生ワクチン:1回皮下接種

組換え(不活化)ワクチン:2回筋肉内接種(2回目は1回目から2か月以上の間隔を空ける)

自己負担額 あり
その他

●定期接種の対象者が既に一部の接種を任意接種として行った場合は、

  残りの接種を定期接種として扱います。

●同時接種は、医師が特に必要と認めた場合に行うことができます。

詳細については、決まり次第ホームページ等でお知らせします。

このページに関するお問い合わせ先

健康こども部 鳥取市保健所 保健医療課
電話番号:0857-30-8531
FAX番号:0857-20-3962

ぜひアンケートにご協力ください

Q1. このページの内容は参考になりましたか?
Q2. このページの内容はわかりやすかったですか?
Q3. このページは見つけやすかったですか?
Q4. このページはどのようにしてたどり着きましたか?