鳥取市

「鹿野町地域未来プラン」について登録日:

「鹿野町地域未来プラン」とは

ダウンロード 「鹿野町地域未来プラン」(PDF/2KB)

〈策定の目的〉

 平成16年11月1日、鳥取市に周辺8町村が編入合併し新たな鳥取市が生まれました。合併地域には「地域審議会」やその後の会議体である「地域振興会議」を設置し、「新市まちづくり計画」や「新市域振興ビジョン」を基に、本市の一体的な発展や、それぞれの地域特有の地域振興・まちづくりについて検討してきました。

 新市域振興ビジョン推進期間が令和5年度末で終了したことに伴い、新市域振興ビジョンに掲げて取り組んでいる事業を鳥取市中山間地域対策強化方針に引き継ぐとともに、現在直面している鹿野町特有の課題に対し、令和7年度から5年間の施策の方向性と具体的な取り組みを明らかにするために、本プランを作成するものです。

「鹿野町地域未来プラン」実施計画の推進について

「鹿野町地域未来プラン」実施計画の取り組み状況については、下記のとおりです。

地域振興未来会議にて報告を行うなど、進捗を明らかにしていきます。

ダウンロード 「鹿野町地域未来プラン」実施計画(PDF/133KB)

このページに関するお問い合わせ先

鹿野町総合支所 地域振興課
電話番号:0857-30-8682
FAX番号:0857-84-2598

ぜひアンケートにご協力ください

Q1. このページの内容は参考になりましたか?
Q2. このページの内容はわかりやすかったですか?
Q3. このページは見つけやすかったですか?
Q4. このページはどのようにしてたどり着きましたか?