鳥取市

鳥取市保健所獣医師インターンシップ参加者募集登録日:

鳥取市保健所では、獣医系大学生、既卒者、獣医師の方を対象に、保健所獣医師の職場体験の参加者を随時募集しています。

保健所獣医師だからこそできる仕事、助けられる命があります。

見て、聞いて、体験して・・・この機会にぜひ、保健所を職場の選択肢の1つとして考えてみてください。

      

     ■鳥取市獣医師インターシップチラシ(PDF/463KB)

1.対象者

・大学の獣医学部(科)に在籍する学生の方(原則3年から5年生(1,2年生については応相談))

・獣医師免許取得済の方のうち、本市への就職に意欲のある方

2.実施期間

随時受け入れ(実習期間1~5日)

※日程については、応相談

3.受け入れ人数

1~2名/回

4.研修内容

鳥取市保健所生活安全課が行う業務

○収容動物の健康管理

○収容動物の譲渡、返還

○地域猫対策の不妊去勢手術

○犬猫等の動物に関連する苦情、相談対応

○犬猫の引取り、負傷動物の収容

〇食品事業者の監視指導   等

5.申し込み・問い合わせ先

鳥取市保健所 生活安全課(鳥取市富安二丁目138-4  1階)

電話 0857-30-8551

FAX 0857-20-3962

anzen@city.tottori.lg.jp

このページに関するお問い合わせ先

健康こども部 鳥取市保健所 生活安全課
電話番号:0857-30-8551
FAX番号:0857-20-3962

ぜひアンケートにご協力ください

Q1. このページの内容は参考になりましたか?
Q2. このページの内容はわかりやすかったですか?
Q3. このページは見つけやすかったですか?
Q4. このページはどのようにしてたどり着きましたか?