鳥取市

妊娠中の健診費の助成登録日:

*妊娠中の健診費の助成について*

 鳥取市では、妊婦健康診査を14回、妊婦歯科健診を1回受けていただくよう、公費助成を行っています。

 妊婦の皆様には、「妊婦一般健康診査受診票」「妊婦歯科健診受診票」をお渡ししますので、受診する医療機関で、窓口に受診票を提出してください。

受診の時期は?

 妊婦健診は、妊娠初期から23週までは4週間に1回、24週から35週までは2週間に1回、36週以降出産までは毎週1回が定期的な健診として定められています。

 妊婦歯科健診は、4~7か月頃の安定期に受診するのをお勧めしています。

手続きの方法

 妊娠届出の際、おやこ健康手帳(母子健康手帳)交付とともに受診票綴(妊婦一般健康診査受診票、妊婦歯科健診受診票、新生児聴覚検査受診票、産後健康診査票が一冊になったもの)をお渡しします。

受診票の使用方法について

 妊婦一般健康診査受診票 → 鳥取県内の医療機関で使用できます。

(岡山、兵庫、島根の一部でも使用できます。)

 妊婦歯科健診受診票 → 鳥取県東部の歯科医院等で使用できます。

 

 受診票が利用できない医療機関で、健診を受診された場合は、一度全額をお支払いいただき、償還払いによって費用をお返しする制度があります。

 詳しくは、「里帰り出産」をご確認ください。

 

このページに関するお問い合わせ先

健康こども部 こども家庭局 こども家庭センター
電話番号:0857-20-0122
FAX番号:0857-20-0144

ぜひアンケートにご協力ください

Q1. このページの内容は参考になりましたか?
Q2. このページの内容はわかりやすかったですか?
Q3. このページは見つけやすかったですか?
Q4. このページはどのようにしてたどり着きましたか?