里帰り出産登録日:
鳥取市が委託していない医療機関等を受診される場合の費用助成について
妊婦健診・妊婦歯科健診・産後健診・新生児聴覚検査・乳児健診
鳥取市では、里帰り出産等で鳥取市が委託していない医療機関で妊婦一般健康診査や産後健診等を受診される場合、上限を設けてその費用を助成します。
※妊婦健診は、鳥取県内の他、島根県、岡山県の一部の医療機関とも委託契約をしています。
※「新生児聴覚検査」・「産後健診」は、鳥取県内の医療機関のみ委託契約をしています。
【受診の際の注意事項】
(1)受診時、鳥取市に住民票のある方が対象です。(転出された場合は転出先自治体にご相談ください。)
(2)初めて委託外の医療機関を受診する時に、医療機関宛の文書(妊婦健診の依頼文(PDF/526KB))を提出してください。
(3)健診や検査費用は、一旦、全額を受診した医療機関にお支払いください。
(4)領収書・明細書を、下記「必要書類等」の(3)のとおり、医療機関に発行してもらってください。
(5)産後健診の助成には「産後質問票」による問診が必要です。
*産後健診受診の時に、医療機関宛の文書(産後健診の依頼文と産後質問票(PDF/203KB(PDF/203KB)))を提出してください。
【必要書類等】
(1)申請書(※記入例(記入例(PDF/200KB))を参考に記入してください。)
(2)使用しなかった受診票
(3)医療機関が発行する領収書原本と明細書(原本提出)
※「妊婦健診」「妊婦歯科健診」「産後健診」などと明記されていて、検査内容(GBS・HTLV-1抗体・クラミジア抗原など)や金額の内訳が分かるものが必要です。領収書や明細書に内訳が印字されていない場合は、医療機関に記載してもらってください。
(4)母子健康手帳の各種健康診査、検査等の日付・医療機関名・結果が記入されたページの写し
※裏面を参考に、母子手帳に必要事項が記載されているか確認してください。
(5)産後健診については、「産後質問票(医療機関の押印のあるもの)」
(6)申請者の印鑑、振込口座の分かる物(来所される場合に持参してください。)
【申請方法】
・必要書類を揃えて、来所または郵送で申請してください。
・妊婦健診、妊婦歯科健診、産後健診は、受診者本人が申請し、乳児健診・新生児聴覚検査の場合は、受診者の保護者が申請してください。その他の人が申請する場合や、「申請者」と「振込口座の名義人が異なる場合には委任状(PDF/74KB)が必要です。
※申請書は年度により異なります。受診日の属する年度の申請書を使用してください。)
妊婦健診・妊婦歯科健診・産後健診の申請書
令和4年度申請書(PDF/153KB)、令和5年度申請書(PDF/153KB)、令和6年度申請書(PDF/104KB)、令和7年度申請書(PDF/3MB)
新生児聴覚検査、乳児健診の申請書 令和4年度申請書(PDF/78KB)、令和5年度申請書(PDF/78KB)、令和6年度申請書(PDF/70KB)、令和7年度申請書(PDF/76KB)
【その他】
・助成対象となるのは、保険適用外(自費)の費用のみです。
・提出された領収書原本は、鳥取市からの支出額を明記し返却します。(必要な場合は、コピーを取ってからご提出ください。)
・受付完了後、振込までに2週間程度必要です。
・振込日近くになりましたら、振込通知(シール式のハガキ)が、鳥取市出納室から申請者に送付されます。
振込日近くに振込通知(シール式のはがき)が鳥取市出納室から申請書に記入されている住所に送付されます。
その他
長期に里帰りをされ、予防接種や乳幼児健診を里帰り先の自治体で受ける場合には、事前に手続きが必要です。子育て支援係までご連絡ください。
鳥取市へ里帰りされる場合
母子保健サービスは自治体により異なりますので、住民票のある自治体へご確認ください。また、産後のトラブルや育児に関する相談、訪問の希望などありましたらご連絡ください。
お問い合わせ先
鳥取市 こども家庭センター(こそだてらす)(鳥取市富安2-138-4:駅南庁舎1階)
TEL 0857-30‐8586 ※おやこ健康手帳(母子健康手帳)の発行など
鳥取市保健所 こども家庭センター 子育て支援係(鳥取市富安2-138-4:駅南庁舎1階)
TEL 0857-30‐8587 ※里帰り出産、育児相談など
鳥取市保健所 保健医療課 (鳥取市富安2-138-4:駅南庁舎1階)
TEL 0857-30‐8640 ※予防接種に関すること
鳥取東保健センター(鳥取市国府町宮下1221:国府町総合支所1階)
TEL 0857-30-8659
福部町総合支所市民福祉課(鳥取市福部町細川668)
TEL 0857-75-2813
河原町総合支所市民福祉課(鳥取市河原町渡一木277)
TEL 0858-71-1724
用瀬町総合支所市民福祉課(鳥取市用瀬町用瀬832)
TEL 0858-71-1894
佐治町総合支所市民福祉課(鳥取市佐治町加瀬木2519-3)
TEL 0858-71-1914
気高町総合支所市民福祉課(鳥取市気高町浜村282-1)
TEL 0857-30-8674
鹿野町総合支所市民福祉課(鳥取市鹿野町鹿野1517)
TEL 0857-30-8684
青谷町総合支所市民福祉課(青谷町青谷667)
TEL 0857-30-8694
このページに関するお問い合わせ先
電話番号:0857-20-0122
FAX番号:0857-20-0144