【8/8、8/23開催】『食品衛生月間啓発イベント』を実施します!
ID:1753415919472
提供年月日:2025年7月25日
担当課:鳥取市保健所生活安全課
担当者:門木、湯谷
外線番号:0857-30-8552
内線番号:6052
『食品衛生月間啓発イベント』を実施します
厚生労働省では、毎年8月の1か月間を「食品衛生月間」とし、全国一斉に食品衛生についての普及啓発活動を展開しています。
本市では、下記のとおり2つの『食品衛生月間啓発イベント』を実施します。ぜひご参加ください。
1 おやこ読み聞かせ&手洗い教室(参加申込募集中)
日時 令和7年8月8日(金) 午後2時から2時45分まで
場所 鳥取市立図書館 おはなしのへや(鳥取市富安二丁目138-4 駅南庁舎2F)
対象 3歳~小学校3年生までのお子様と保護者 (事前予約制 先着10組)
内容 (1)読み聞かせ会:食品衛生に関する紙芝居の読み聞かせをします。
(2)手洗い教室 :洗い残しが目で見てわかる、手洗いチェッカーに親子で挑戦していただきます。
2 手洗い教室 inイオン鳥取北店
日時 令和7年8月23日(土) 午前10時から11時45分まで
場所 イオン鳥取北店 モール棟2階 フードコート手洗い場周辺
対象 どなたでも
内容 (1)手洗い教室 :洗い残しが目で見てわかる、手洗いチェッカーに挑戦できます。
(2)食中毒予防啓発動画の視聴:生活安全課が作成した食中毒に関する動画が視聴できます。
(3)チラシ、パネル等の配架
○『食品衛生月間』とは
気温の高い日が続くこの時期には、食中毒の原因となる細菌が増殖しやすくなり、より注意する必要があるため、厚生労働省は8月の1か月間を「食品衛生月間」と定め、各自治体が食中毒予防の啓発等を行うこととしています。