鳥取市

鳥取市と株式会社マーケットエンタープライズとの連携と協力に関する協定書の締結について

ID:1758073850832

提供年月日:2025年9月24日

担当課:生活環境課

担当者:田中

外線番号:0857-30-8084

内線番号:7383

 本日、鳥取市は株式会社マーケットエンタープライズと連携協定を締結し、リユースプラットフォーム「おいくら」を通じたリユース(再利用)の推進を行うことといたしました。

1 協定の目的

 株式会社マーケットエンタープライズが運営するリユースプラットフォーム「おいくら」を用いて、不要品を捨てずに再利用する仕組みを構築し、鳥取市の廃棄物削減と循環型社会の形成を目指します。

2 協定締結日

 2025年9月24日

3 連携事業者(株式会社マーケットエンタープライズ)

「おいくら」の運営会社である株式会社マーケットエンタープライズは、ネット型リユース事業を中心に、メディア事業、モバイル通信事業などを展開しています。「持続可能な社会を実現する最適化商社」をビジョンに掲げ、2006年の設立後、2015年6月には東証マザーズに上場し、2021年2月に東証一部へ市場変更の後、2022年4月にはプライム市場へ上場しました。ネット型リユース事業のサービス利用者は延べ940万人(25年1月末現在)を達成しました。

4 今後の展望

 本協定の締結を受けて、鳥取市ホームページ内へ「おいくら」の情報が掲載され、不要品の一括査定申し込みが可能になりました。鳥取市と「おいくら」の連携により、二次流通の更なる活性化による循環型社会の実現や社会全体での不要品削減が見込まれると共に、自治体の廃棄物処理量や処理コスト削減にもつながります。また、本取組によって、売却という形で簡単に不要品リユースができることを市民が認知することで、「廃棄ではなく、リユースする」という選択肢が増え、多様化する不要品処分ニーズに応えることができます。加えて、市民のリユースに対する意識の変化、循環型社会形成の促進につながります。この官民一体の取組により、循環型社会の形成に向けた社会的側面・経済的側面の双方の課題解決を目指してまいります。

5 「おいくら」サービスの概要

 「おいくら」は、買取店に一括見積もり依頼ができるサービスです。

 【おいくらご利用の流れ】
  1. 不要品の商品情報を入力して査定依頼
  2. 複数の査定結果からサービス内容や金額を比較
  3. 買取店へ連絡し詳細を確認後に不要品を売却

ぜひアンケートにご協力ください

Q1. このページの内容は参考になりましたか?
Q2. このページの内容はわかりやすかったですか?
Q3. このページは見つけやすかったですか?
Q4. このページはどのようにしてたどり着きましたか?