2022.01.04 福部町細川地区について 2021-A0166-01登録日:
受付日: 2022.01.04 分類:
市民生活・地域振興・地域振興
タイトル
福部町細川地区について
内容
細川地区の総合支所周辺の空き地を、なんとか利活用してほしい。
回答
塩見川流域における支所周辺の農地は、特に氾濫の危険性が高く、幾度となく洪水被害に見舞われてきました。
そのなかでも、昭和51年9月10日に発生した洪水は、駅前地区、湯山地区のほぼ全区域が浸水し、浸水農地146ha、家屋71戸に対する被害総額は約3億円にのぼり、この災害を契機に昭和54年から河道拡幅、河川掘削等の改修工事が実施され40年余り経過しています。
そのような状況の中、農家の後継者不足とも相まって、支所周辺の農地のほとんどが耕作放棄地となっています。
ご指摘のあった荒れた農地は、本市において特に守るべき農地である「農用地域内の農地(農振農用地)」に指定されていることから、原則、開発等を行うことができないこととなっています。
現時点では、整備等の計画はありませんが、今後塩見川の河川改修工事が完了すれば、駅前地区をはじめ支所周辺農地の浸水の可能性が低くなるため、米栽培など農地として利用されることを期待しています。
【本件に関するご質問・お問い合わせは下記まで】
福部町総合支所 地域振興課
電話番号:0857-75-2811
E-mail:fb-chiiki@city.tottori.lg.jp
このページに関するお問い合わせ先
市民生活部 市民総合相談課
電話番号:0857-30-8181
FAX番号:0857-20-3919
電話番号:0857-30-8181
FAX番号:0857-20-3919