2022.03.07 障がい者、高齢者に優しい歩道に 2021-A0195-01登録日:
受付日: 2022.03.07 分類:
都市整備・道路・交通安全施設
タイトル
障がい者、高齢者に優しい歩道に
内容
足が不自由なため、車の出入りのために切り下げている歩道は、斜めになっているので歩けません。安心して歩ける歩道を作って下さい。
回答
本市では、高齢者・身体に障がいのある人が自立した日常生活を送ることができるよう、歩行による移動上の支障を改善するための環境整備を重点的かつ一体的に推進するための基本構想「鳥取市交通バリアフリー基本構想」を平成14年11月に策定し、バリアフリー化に取り組んでいます。市内全域を一律整備するには多大な時間と経費を要することから、重点整備区域を定め、鳥取駅周辺から整備を行っているところです。
また、令和4年度に「鳥取市バリアフリーマスタープラン」の策定を目指して準備を進めており、その中で、旅客施設を中心とした地区や、高齢者・障がいのある人等の利用する施設が集まった地区を「移動円滑化促進地区」として設定し、面的・一体的なバリアフリー化を進めていく予定ですので、ご理解のほどお願いします。
【本件に関するご質問・お問い合わせは下記まで】
都市整備部 道路課
電話番号:0857-30-8354
E-mail:douro@city.tottori.lg.jp
このページに関するお問い合わせ先
市民生活部 市民総合相談課
電話番号:0857-30-8181
FAX番号:0857-20-3919
電話番号:0857-30-8181
FAX番号:0857-20-3919