2023.4.5 若葉台に中学校建設を登録日:
受付日: 2023.04.05 分類:
教育・教育一般・教育施策
タイトル
若葉台に中学校建設を
内容
今年の若葉台小学校は例年に見る人口増のようですが、小学校しかなく、中学校があればいいなと思い提案させていただきました。
近頃の国政にて子育てが注目されています。この流れを後押しする形で、提案を進めていただければ、将来、若葉台子育てニュータウンになることができるのかなと思います。
回答
貴重なご意見ありがとうございます。
鳥取新都市開発整備事業(以下ニュータウン事業)の中で若葉台地区に中学校を建設する計画がありましたが、その後の経済・社会情勢の変化にともなうニュータウン事業の縮小並びに少子化の進行により、若葉台地区の児童生徒数の増加が望めなくなったことから、中学校の建設については困難な状況にあると考えています。
これまで、中学校建設に関するたくさんのご意見やご要望をいただき、その都度、説明を重ねて参りました。このことに関し地域の方々には、一定のご理解をいただいたものと考え、平成19年に桜ヶ丘中学校の校舎を増築して対応しています。
全国的に少子化が進み、桜ヶ丘中学校も平成24年度をピークに生徒数が減少し続けています。本市でも小規模の小学校が増えており、令和3年3月に適正規模・適正配置基本方針を策定し、20年後の姿を想定し全ての校区で「学校のあり方を考える会」と呼ばれる検討組織の立ち上げを促しています。令和4年度末には桜ヶ丘中学校の学校運営協議会の中で、本市の状況や校区の状況について説明しています。今後、子どもの数が減る中で、いかに子どもたちの教育環境を充実させるかを保護者や地域の皆様と一緒になって考えていきたいと思います。
【本件に関するご質問・お問い合わせは下記まで】
教育委員会 教育総務課校区審議室
電話番号:0857-30-8405
E-mail:kokushingi@city.tottori.lg.jp
このページに関するお問い合わせ先
電話番号:0857-30-8181
FAX番号:0857-20-3919