2023.12.5 家庭育児の施設について登録日:
受付日: 2023.12.05 分類:
健康保健・こども・保育園・幼稚園
タイトル
家庭育児の施設について
内容
未就園児の子どもと暮らしていますが、子育て支援センターや一時預かり事業は大変助かっています。
コロナ前は子育て支援センターで、昼食を食べる場所があり利用できましたが、コロナになってから12時から13時は完全になくなってしまったのを復活して欲しいです。
また、市が発行している冊子に一時預かり事業の施設と開園時間が掲載されています。ある施設の開園時間が平日の9:00~17:00と記載されていますが、直接、伺った内容と違っていたので、正しい内容にして欲しいです。
回答
日頃より子育て支援センター一時預かり事業をご利用いただきありがとうございます。
これまで市立の支援センター9か所のうち4か所で12:00~13:00の間もご利用いただいておりましたが、令和2年度より新型コロナウイルス感染拡大防止のため、この時間帯はいったん閉めさせていただき、室内等の換気、消毒などをさせていただいております。
今後もみなさまが快適に活動できる環境づくりのため、当該時間帯は室内等の換気、消毒、室内の片づけや、午後からの活動の準備などにあてさせていただきますが、各施設の状況等を踏まえ、他のスペースの活用などについて検討してまいります。
また、一時預かり事業の件については、施設に確認をさせていただいたところ、基本的には平日9:00~17:00の開園時間とのことでしたが、当日の状況によっては、変更することもあるとのことでした。施設へは届出内容に変更がある場合は市へ報告するよう伝えております。施設からの届出内容に変更があり、冊子の訂正ができない場合は、本市公式ウェブサイト、子育てアプリ等で随時お知らせをいたしますので、そちらもご確認ください。
このたびは貴重なご意見をいただきありがとうございます。
【本件に関するご質問・お問い合わせは下記まで】
健康こども部 こども家庭局 幼児保育課
電話番号:0857-30-8236
E-mail:youji-hoiku@city.tottori.lg.jp
このページに関するお問い合わせ先
電話番号:0857-30-8181
FAX番号:0857-20-3919