鳥取市

2024.9.2 認可保育園給食の米飯持参について登録日:

受付日: 2024.09.02   分類: 健康保健・こども・保育園・幼稚園

タイトル
認可保育園給食の米飯持参について

市政提案の要旨
 主食を持参するかしないかを希望制にし、持参しない場合は有料で提供していただくなどの対応を鳥取市でも検討いただけないでしょうか。近年の猛暑もあり、夏季は特に食中毒が心配です。食育や身体づくりの観点からも、子ども達がなるべく温かいご飯を食べられるようにできないでしょうか。

回答
 この度は、認可保育園の米飯の持参についてご提案いただきありがとうございます。
 本市では、これまで主食(白ご飯)を各家庭からご持参いただいていた公立22園・私立(認定こども園含む)18園の保育園において、公立で全園、私立(認定こども園含む)17園で、3歳以上児への主食提供を保育園で行う、完全給食を令和6年度より実施しています。
 これは、ご提案にもありましたように、近年の夏場の気温上昇への対策のほか、保護者の方の負担軽減や、子どもたちへの食育の観点から令和5年度中の準備期間を経て実施したものです。
 今後とも子どもたちへ安心安全な給食の提供ができるように努めてまいります。

【本件に関するご質問・お問い合わせは下記まで】
  健康こども部 こども家庭局 幼児保育課
   電話番号:0857-30-8236
   E-mailyouji-hoiku@city.tottori.lg.jp




このページに関するお問い合わせ先

市民生活部 市民総合相談課
電話番号:0857-30-8181
FAX番号:0857-20-3919

ぜひアンケートにご協力ください

Q1. このページの内容は参考になりましたか?
Q2. このページの内容はわかりやすかったですか?
Q3. このページは見つけやすかったですか?
Q4. このページはどのようにしてたどり着きましたか?