鳥取市

2024.9.13 マイナンバーカードへの特別医療費助成制度(小児)連携について登録日:

受付日: 2024.09.13   分類: 福祉保険・保険年金・特別医療

タイトル
マイナンバーカードへの特別医療費助成制度(小児)連携について

市政提案の要旨
 国が医療費助成におけるマイナンバーカードを活用したデジタル化の取組の推進の中で、デジタル庁が行った「令和6年度(2024年度)PMH(医療費助成)先行実施事業の二次公募」に鳥取県の自治体は参加しておりません。
 今後どのように特別医療とマイナンバーの関係を整理されていく予定なのか教えていただければと思います。


回答
 国は医療DXを進めており、マイナ保険証の利便性をさらに実感できる環境を整備するため、令和8年度以降に、マイナンバーカードを医療費助成制度の受給者証として使えるよう全国展開していく予定です。
 本市では、このたび公募のあったPMH(マイナンバーカードを利用した情報連携を実現するためのシステム)先行実施事業には参加していませんが、マイナ保険証はデジタル社会に必要なツールであると考えており、国が進める全国的な運用開始にあわせて、PMH事業への対応を検討していきます。

【本件に関するご質問・お問い合わせは下記まで】
  福祉部 保険年金課
   電話番号:0857-30-8221
   E-mailhoken@city.tottori.lg.jp


このページに関するお問い合わせ先

市民生活部 市民総合相談課
電話番号:0857-30-8181
FAX番号:0857-20-3919

ぜひアンケートにご協力ください

Q1. このページの内容は参考になりましたか?
Q2. このページの内容はわかりやすかったですか?
Q3. このページは見つけやすかったですか?
Q4. このページはどのようにしてたどり着きましたか?