2024.11.25 少子化対策と保育士不足対策について登録日:
受付日: 2024.11.25 分類:
企画・企画一般・企画一般
タイトル
少子化対策と保育士不足対策について
市政提案の要旨
社会課題の解決に向けて、少子化対策・保育士不足対策の点で、オンラインでの御提案の場を賜りたく、御検討の程、宜しくお願いいたします。
回答
本市は2015年度(平成27年度)に「鳥取市創生総合戦略」を策定し、子育て支援や教育の充実、雇用の創出、移住定住の推進など、人口減少問題を克服し、地方創生を推進するための様々な施策に取り組んでいます。
さらに、本年5月7日には「鳥取市人口減少対策推進本部」を設置し、部局間で課題を共有するとともに、若者目線での施策立案を行うため、同本部内に「若手職員によるプロジェクトチーム」を立ち上げました。これらにより、若者が暮らし続け、次世代を担う子どもたちでにぎわうまちの実現を目指しています。
ご提案は、子育て支援や教育の観点からの人口減少対策に関するものと認識しております。本市においては、今後も結婚、妊娠、出産、子育てにわたる切れ目ない支援とあわせて、若者を中心とした定住促進、転出抑制、Uターン促進といった課題解決に向けた取組を進めていきたいと考えます。この度のご提案につきましては、業務の都合上、見送らせていただきたいと存じます。ご理解のほどよろしくお願いいたします。
【本件に関するご質問・お問い合わせは下記まで】
企画推進部 政策企画課 地方創生推進室
電話番号:0857-30-8014
E-mail:sousei@city.tottori.lg.jp
----------
当課では、保育園等の運営に係る業務を行っております。
「保育士不足対策」の観点からのご提案のターゲットをどこに設定されているかなど、もう少し具体的にお伺いしたいため、以下の問い合わせ先までご連絡いただけますと幸いです。
【本件に関するご質問・お問い合わせは下記まで】
健康こども部 こども家庭局 幼児保育課指導係
電話番号:0857-30-8237
E-mail:youji-hoiku@city.tottori.lg.jp
このページに関するお問い合わせ先
電話番号:0857-30-8181
FAX番号:0857-20-3919