2025.3.26 市営駐車場について登録日:
受付日: 2025.03.26 分類:
都市整備・その他・その他
タイトル
市営駐車場について
市政提案の要旨
維持費・運営費の安定した財源確保や地域住民の利便性向上を目的として、月極めでの定期駐車利用を提案します。
また、電気自動車やプラグインハイブリッド車の普及に伴いEV充電設備(有料)を設置してはいかがでしょうか。
回答
市営駐車場の運営及びEV充電設備の設置につきまして、ご提案いただきありがとうございます。
市営駐車場のうち、浜村駅前駐車場、宝木駅前駐車場、青谷中央駐車場、青谷駅前第1、第2、第3駐車場につきましては、駐車場設置の位置的な状況より、使用される方の利便性向上を図るため、「1月につき3,100円」での定期駐車利用を行っています。その他の市営駐車場につきましては、現在は定期駐車利用を行っていませんが、設置目的及び使用状況等を勘案しながら、最適な利用方法を検討してまいります。
なお、文化交流課が所管する「鳥取世界おもちゃ館駐車場」は、主に鳥取世界おもちゃ館の利用者のために設置したものであり、月極め駐車場利用は考えておりません。
EV充電設備の設置につきましては、片原駐車場において設置していましたが、利用がほとんど無いこと、また、駐車台数を増やしてほしいとの声をいただいていたことから、令和3年度に撤去したものです。
引き続き、EV充電設備の設置も含め、駐車場サービスの向上や周辺地域の活性化につながる取組について、研究していきたいと考えます。
【本件に関するご質問・お問い合わせは下記まで】
都市整備部 河川公園課
電話番号:0857-30-8341
E-mail:kasen-koen@city.tottori.lg.jp
企画推進部 文化交流課
電話番号:0857-30-8021
E-mail:bunka@city.tottori.lg.jp
このページに関するお問い合わせ先
電話番号:0857-30-8181
FAX番号:0857-20-3919