女性の相談窓口更新日:
女性が抱える様々な問題や悩みをお聞きする相談窓口をご案内します
鳥取市役所の各種相談窓口
◆DV(配偶者や恋人からの暴力)に関する相談 ⇒ 家庭相談ダイヤル (0857)20-3463 市の専任相談員が対応します
こちらもご覧ください→ DV相談窓口
◆家庭のことに関する相談 ⇒ 家庭相談ダイヤル (0857)20-3463 市の専任相談員が対応します
◆子育ての不安や悩みに関する相談 ⇒ 子育てや発達に関する相談窓口
◆妊娠期から子育て期にわたる総合的な相談支援 ⇒ こそだてらす(子育て世代包括支援センター)
◆妊娠SOS相談(予期しない妊娠など、誰にも相談できずに悩んでいる人) ⇒ 予期せぬ妊娠相談窓口
◆ひとり親家庭への手当や相談 ⇒ ひとり親家庭等の福祉向上のために(各種制度の紹介)
◆生活困窮に関する相談(仕事やお金、住居など生活にかかわる困りごとに) ⇒ 中央人権福祉センター(パーソナルサポートセンター)
国・鳥取県の相談窓口
◆職場のトラブルに関する相談 ⇒ 中小企業労働相談所みなくる
◆女性をめぐる様々な人権問題についての専用相談電話 ⇒ 女性の人権ホットライン 0570-070-810(法務省HP)
◆困難な問題を抱える女性の相談窓口(女性相談支援センター) ⇒ 厚生労働省ホームページ
全国共通短縮ダイヤル #8778 (はなそうなやみ)
※鳥取県女性相談支援センターに電話がつながります。ただし、通話料はご相談者の負担となります。
鳥取県にも女性の相談を幅広くお受けする相談窓口がありますのでご紹介します。
このページに関するお問い合わせ先
人権政策局 男女共同参画課
電話番号:0857-30-8076
FAX番号:0857-20-3945
電話番号:0857-30-8076
FAX番号:0857-20-3945