市内の44の小学校区を人口規模によりA~Cの3つのグループに分け、それぞれのグループ内で順位を競う小学校区対抗形式です。アマチュア競技者であればお住まいの校区で参加できます。みんなでスポーツに汗を流し、交流を深めましょう!
区分 | 種目 | 本大会期日 | 競技開始 | 本大会会場 |
---|---|---|---|---|
得点種目 | 男子バレーボール | 5月12日(日) | 10:00 | 鳥取市民体育館 |
●総合開会式 | 6月9日(日) | 9:00 | 鳥取市民体育館 | |
卓球 | 10:00 | |||
ゲートボール | 9:00 | 美保多目的広場 | ||
ソフトテニス(Aグループ) | 6月16日(日)/予備日7月14日(日) | 9:00 | 千代テニス場 | |
グラウンド・ゴルフ | 6月16日(日)/予備日6月23日(日) | 9:00 | 白兎グラウンド・ゴルフ場 | |
テニス(B・Cグループ) | 6月23日(日)/予備日7月7日(日) | 9:00 | 千代テニス場 | |
バドミントン | 6月30日(日) | 9:00 | 鳥取市民体育館 | |
バスケットボール | 9:00 | 国府町体育館 国府中学校体育館 | ||
弓道 | 7月7日(日) | 10:00 | 鳥取市弓道場 | |
女子バレーボール | 10:00 | 鳥取市民体育館 | ||
水泳 | 7月14日(日)/予備日7月28日(日) | 開始式8:30 | 国府町農村勤労福祉センタープール | |
ペタンク | 7月14日(日)/予備日7月21日(日) | 8:30 | とりぎんバードスタジアムサブグラウンド | |
ソフトボール(B・Cグループ) | 7月21日(日)/予備日7月28日(日) | 8:30 | 若葉台野球場津ノ井スポーツ広場 | |
軟式野球(Aグループ) | 8月11日(日)/予備日8月18日(日) | 8:30 | 美保球場 | |
陸上 | 10月6日(日) | 開始式8:30 | コカ・コーラボトラーズジャパンスポーツパーク 陸上競技場 | |
●総合閉会式 | 15:00 | |||
オープン種目 | 相撲 | 6月9日(日) | 9:00 | 富桑体育館相撲場 |
剣道 | 6月16日(日) | 10:00 | 鳥取市武道館 | |
柔道 | 10:00 | |||
ボート | 7月7日(日) | 8:00 | 湖山池ボートコース | |
ソフトバレーボール | 8月4日(日) | 9:30 | 鳥取市民体育館 |
※屋外競技の雨天順延は1回とする
※雨天などによる試合実施についての問い合わせは、7:00以降に市役所へ電話すること(0857-22-8111)
令和元年6月1日現在で児童手当を受給している人は、受給資格を確認するための現況届(6月中旬に郵送)を提出してください。
※現況届を提出しないと、手当の支給ができなくなったり、遅れたりすることがありますのでご注意ください。
※公務員は日程が異なります(勤務先への提出が必要です)。