職種など | 年齢要件 | 1次試験 | 2次試験 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
試験日 | 合格発表 | 試験日 | 合格発表 | |||
一般事務B(高校卒業程度) | 平成10年4月2日~平成14年4月1日に生まれた人 | 9月22日(日) | 10月上旬予定 | 10月下旬 | 11月中旬 | |
土木B(高校卒業程度) | ||||||
調理員 | 昭和59年4月2日~ 平成14年4月1日に生まれた人 | |||||
一般事務C(障がい者対象) | 10月27日(日) | 11月上旬予定 | 11月下旬 | 12月中旬 | ||
社会人経験者対象 | 一般事務 | 昭和59年4月2日以降に生まれた人 | 9月22日(日) | 10月上旬予定 | 10月下旬 | 11月中旬 |
情報通信専門員 | 昭和49年4月2日以降に生まれた人 |
※試験についての詳しい内容は、受付開始日より市役所本庁舎1階総合案内・2階職員課、駅南庁舎1階総合案内、各総合支所、鳥取市関西事務所で配布する受験案内または本市公式ホームページでご確認ください。
※同一年度内に実施する採用試験の同一職種の試験区分に申し込むことはできません。ただし、任期付短時間勤務は併願が可能です。
■白兎海水浴場 | 7月5日(金)~8月18日(日) |
---|---|
![]() ![]() | |
■小沢見海水浴場 | 7月5日(金)~8月18日(日) |
![]() ![]() | |
■鳥取砂丘海水浴場 | 7月14日(日)~8月18日(日) |
![]() ![]() | |
■賀露みなと海水浴場 | 7月13日(土)~8月18日(日) |
![]() ![]() |
※本市公式ホームページからもご覧になれます。
本市の可燃ごみを焼却処理している神谷清掃工場の排ガス中に含まれるダイオキシン類などの有害物質の濃度を調査しました。その結果、法律に定められた排出基準を大幅に下回り、安全が確認されました。
調査項目 | ダイオキシン類 (ng-TEQ/m3N) | ばいじん (g/m3N) | 窒素酸化物 (PPM) | 硫黄酸化物 (m3N/h) | 塩化水素 (mg/m3N) | 水銀 (μg/m3N) |
---|---|---|---|---|---|---|
排出基準 | 1以下 | 0.08以下 | 250以下 | 116.7以下 | 700以下 | 50以下 |
測定値 | 0.10 | 0.003 | 85.7 | 0.572 | 110.7 | 10.7 |