鳥取市民会館
掛出町12

0857-24-9411

0857-24-9412
7月の休館日:16(火)
新国立劇場2018/2019シリーズ
森山開次「NINJA」
新国立劇場・現代舞踏公演での観客動員数の記録を打ち立てた森山開次による、大人も子どもも楽しめるダンス作品。華やかで心躍る舞台にご期待ください。
- とき
- 7月9日(火)18:30開演
- 入場料
-
- 指定席
- 5500円(1・2階)
- 自由席
- 4000円(3階)
- 高校・大学生
- 2000円(全席共通)
- 4歳~中学生
- 1000円(全席共通)
青谷上寺地遺跡
展示館
青谷町青谷4064

0857-85-0841

0857-85-0844
7月の休館日:1・8(月)16(火)22・29(月)
入館料無料開館時間9:00~17:00 ※最終入館16:30
ロビー展 新指定出土品展 -重要文化財に指定された遺物-
国の重要文化財に指定されることになった出土品の一部をパネルでご紹介。レプリカと合わせてご覧ください。
- とき
- 12月28日(土)まで
- 参加料
- 無料
あおや夏まつり小物づくり
紙でかわいいお花を作りましょう!
- とき
- 7月27日(土)17:00~20:30
※予約不要・先着順・材料が無くなり次第終了
※夏まつり会場のため周辺の駐車場をご利用ください
お城山展望台
河原城
河原町谷一木1011

0858-85-0046

0858-85-1946
7月の休館日:1・8(月)16(火)22・29(月)
入館料一般250円 開館時間9:30~18:00(土曜日は19:00)
※入館は閉館時刻の30分前まで
第11回 かわはら七夕まつり
町内の幼稚園、小学校、福祉施設の皆さんの短冊が河原城を彩ります。来場者用短冊もご用意しています。
- とき
- 7月7日(日)~8月4日(日)
スピリチュアル・ストーン
大地の息吹~かわはらの石神さま写真展~
巨石写真家須田郡司さんが撮影した、河原町内の石神さま写真展。古(いにしえ)の祈り、自然と人の物語。
- とき
- 7月7日(日)~8月25日(日)
鳥取市移住・
交流情報ガーデン
永楽温泉町109番地

0857-30-6631

0857-30-6662
7月の休館日:3・10・17・24・31(水)
開館時間10:00~18:00
住まいの相談会
- とき
- 7月16日(火)
- 参加料
- 無料 ※前日までに要予約
ガーデン移住者交流会
- とき
- 7月27日(土)13:00~15:00
- 参加料
- 無料 ※予約不要
さじアストロパーク
佐治町高山1071-1

0858-89-1011

0858-88-0103
7月の休館日:1・8(月)、16・17(火・水)、22・29(月)
入館料一般300円、中学生以下無料開館時間9:00~22:00
オープン25周年記念イベント
さじアストロパークが7月にオープン25周年を迎えるのを記念して、講演会と観察会を行います。
- とき
- 7月27日(土)
- 記念講演会
- 15:00~16:30
- 記念観察会
- 20:00~21:00
公益財団法人 渡辺美術館
公益財団法人ごうぎん鳥取文化振興財団助成金
岡野元房 作品展
- とき
- 7月19日(金)~8月18日(日)
ワークショップ
- とき
- 7月20日(土)、26日(金)、8月3日(土)、4日(日)
休館日:毎週火曜日(祝日の場合開館翌日休館)
開館時間:10:00~17:00(月・水・木・金は15:00まで)
入館料(上記期間中)
一般 | 900円 |
高校生 | 500円 |
障がい者 | 400円 |
小・中学生 | 300円 |

渡辺美術館(覚寺55番地)

0857-24-1152
市民文化祭7月開催
※当月(8日以降)分と翌月(7日まで)分の情報を掲載しています。当月(7日まで)分は前月号をご覧ください。
■鳥取市文化ホール
-
▷とっておきコンサート~この楽しさを届けたくて~
7月20日(土)14:00~16:00
ムジークテアター・TOTTORI(邨上)

090-9060-8086
■さざんか会館
-
▷支部周年記念吟詠練成発表会
7月21日(日)12:00~17:00
吟道翔風流日本吟翔会(山本)

0858-72-1465
■鳥取市民会館
-
▷新舞踊・銭太鼓発表会
7月28日(日)11:00~15:30
さざなみ会(西村)

090-2007-6896
■中電ふれあいホール
-
▷第51回光影クラブ写真展
8月2日(金)~7日(水)
9:30~17:30 ※最終日は16:30まで
光影クラブ(金居)

0857-23-0321
- 問い合わせ先
- 鳥取市文化団体協議会
0857-20-0515(木・土・日曜日は除く)
あおや和紙工房
青谷町山根313

0857-86-6060

0857-86-6061
7月の休館日:1・8(月)16(火)22・29(月)
入館料常設展入館無料開館時間9:00~17:00
企画展 ちぎり絵展 和紙の愉しみⅨ
「全国和紙ちぎり絵サークル第18回全国展」に出品された作品の中から、約50点を選抜した展示会です。
- とき
- 7月6日(土)~9月1日(日)
- 観覧料
- 一般300円、小・中・高校生150円
万華鏡づくり
因州和紙を使って、美しい万華鏡を作る人気のワークショップです。
- とき
- 7月27日(土)、8月3日(土)
10:30~、13:30~
- 定員
- 各回15人 ※要予約
- 参加料
- 500円
城下町とっとり交流館
高砂屋
元大工町1

0857-29-9024

0857-29-9039
7月の休館日:1・8(月)16(火)22・29(月)
入館料無料開館時間9:00~17:00
ゆらりん 和紙あかり展
- とき
- 7月27日(土)~8月28日(水)
和紙あかりづくり
体験(1) 小・中学生(小学生低学年は保護者同伴)
- とき
- 7月28日(日)10:00~
- 参加料
- 1000円(材料代)
- 定員
- 先着12人
体験(2) 一般
- とき
- 7月28日(日)13:30~
- 参加料
- 3000円(材料代)
- 定員
- 先着10人
※要申込み(電話受付:7月5日(金)9:00~)
あおや郷土館
青谷町青谷2990-4

・

0857-85-2351
7月の休館日:1・8(月)16(火)22・29(月)
入館料無料開館時間9:00~17:00
清末忠人先生コレクション展
鳥取県を中心に自然分野の調査・研究、活動に取り組まれてきた清末忠人さんのコレクション展。貝殻、化石、昆虫標本、鳥・獣のはく製を展示します。
- とき
- 7月13日(土)~8月25日(日)
- 観覧料
- 無料
ギャラリートーク
- とき
- 7月13日(土)10:00
- 講師
- 清末忠人さん
※申込不要・参加無料
因幡万葉歴史館
国府町町屋726

0857-26-1780

0857-26-1781
7月の休館日:1・8(月)16(火)22・29(月)
常設展入館料一般300円 ※6月9日(日)まで500円、高校生以下・65歳以上無料
開館時間9:00~17:00 ※入館は閉館時刻の30分前まで
子ども草木染め工房
万葉集の時代から行われてきた草木染めを体験。身近な植物を染料に素敵な染め物を作ります。
- とき
- 7月25日(木)13:30~15:00
- 対象
- 小・中学生 ※要申込
- 定員
- 20人
- 参加料
- 500円
万葉人に変身!まが玉づくり&万葉衣装体験
まが玉を作った後、万葉衣装で記念写真を撮ります。
- とき
- 7月20日(土)~8月18(日)
- 観覧料
- 500円 ※予約不要
パレットとっとり
市民交流ホール
弥生町323-1

0857-39-2555

0857-39-2550
7月は休館しません
開館時間9:00~18:00
鳥取山草同好会 納涼山野草展
涼感たっぷりの山野草作品が梅雨時の暑さをひととき忘れさせてくれます。6日11:00~は苔玉講習会(参加料700円・事前予約優先) あり。
- とき
- 7月4日(木)~6日(土)
10:00~17:00(最終日は16:00まで)
- 入場料
- 無料
東部地区専門校協同企画 ふるさと手づくりまつり
高校生(鳥取商業・鳥取工業・鳥取湖陵・智頭農林)が中学生以下を対象に、ものづくりの楽しさを伝えます。
- とき
- 7月20日(土)10:00~15:00
※ポスター・チラシ、各校ホームページでご確認ください。
問:鳥取工業高等学校
0857-51-8011
わらべ館
西町三丁目202

0857-22-7070

0857-22-3030
7月の休館日:17(水)
入館料一般500円、高校生以下無料開館時間9:00~17:00
わらべ館お誕生日!7月7日は入館無料
わらべ館誕生祭 七夕☆出張プラネタリウム
- とき
- 7月7日(日)10:00~、11:00~、13:30~、15:00~、16:00~(各回30分)
- 定員
- 各回60人 ※当日先着順
- 参加料
- 無料
'89 鳥取・世界おもちゃ博覧会30周年記念
わらべ館 おもちゃパビリオン
木のおもちゃ展、工作教室、ステージイベントなど。初日10時からのオープニングセレモニー後は元世界チャンピオン「ヨーヨーマスターTAKA」のパフォーマンスショー!
- とき
- 7月20日(土)~8月7日(水)
※要入館料
※工作教室は材料費が別途必要