●おしらせ
●イベント・行事
●ガイナーレ鳥取ホームゲーム
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
30 鳥取砂丘らっきょう収穫体験 |
1 市・県民税(第1期・全期)、国保料(第1期・全期)納期限 |
2 | 3 | 4 | 5 | 6 ![]() プレパパ・プレママ応援セミナー▶Jリーグ・アスルクラロ沼津 |
7 救命救急講習会 |
8 | 9 | 10 | 11 夏の交通安全県民運動(~20日)▶社会を明るくする運動(出発式・講演会)▶ジオガイド勉強会 |
12 景観形成審議会委員募集〆▶認知症介護家族の集い |
13 第22回ふるさと音楽祭 |
14 劇団風の子九州「このゆびと~まれ!」▶歩こう会 |
15 鳥取・賀露みなとオアシス夏まつり▶賀露白いかまつり▶城下町しかのぶらり蓮ウォーク |
16 中小企業・小規模企業振興会議委員募集〆 |
17 | 18 ふるさとの映像を見る会 |
19 認知症を学ぶ会▶とっとりふるさと宅配便申込〆 |
20 家族介護者の集い▶プレゼント応募〆 |
21 潮風をうけてカヌー体験▶世界の料理教室 |
22 鳥取しゃんしゃん祭傘踊り講習会(~26日) |
23 | 24 | 25 鳥取いのちの電話相談員募集説明会(31日)▶市報8月号町内会お届け予定(~27日) |
26 | 27 ![]() 市民医療講演会▶鳥取盲学校体験ツアー▶Jリーグ・ロアッソ熊本 |
28 | 29 国民健康保険運営協議会委員募集〆 |
30 | 31 市民活動表彰対象者募集〆▶固定資産税・都市計画税(第2期)、国保料(第2期)、後期高齢者医療・介護保険料(第1期・全期)納期限 |
1 適塩講座▶食品衛生月間啓発イベント |
2 人権尊重社会を実現する鳥取市民集会▶貝がら節祭り(~3日) |
3 鳥取市立病院まつり▶日本海をヨットでクルージング▶パパと子どもの工作教室 |
※紙面の都合上、行事を抜粋し、名称を省略して掲載しています。また、日程は変更される場合があります。
※7月の健診などの日程は6月号(前月号)健康・病院ページを、7月の無料相談などの日程は6月号無料相談ページをご覧ください。
山陰道鳥取西道路に新しく誕生した道の駅「気楽里」が大きな話題となっていますね。道の駅といえば、以前は休憩のためや交通情報などを入手するための場所というイメージでしたが、最近ではご当地のおいしいグルメが食べられたり、絶景が見られたりする魅力的な道の駅が増え、観光スポットの一つとして注目されていますね。道の駅が好きすぎて全国の道の駅を巡る旅をするというマニアもいるそうですよ!確かに遠出したときに大きな道の駅に入ると自然とテンションが上がって旅疲れが吹き飛ぶような気がしますよね。道の駅ってなぜあんなに不思議な魅力があるんでしょうか…(M)
鳥取の名産品であるとうふちくわを焼き菓子にした、世界で1つだけのお菓子です。とうふちくわの香りを生かすため、鳥取県産の醤油を使い風味豊かに仕上げています。生地はふんわり軽やかで、世代を問わず食べやすくなっています。
【提供】お菓子の工房 カイザーケルン
[T]0857-22-1630
ご覧の「とっとり市報」や広報番組「とっとり知らせたい!」など、鳥取市の広報に対するご意見、ご感想をお寄せください。抽選で" こだわりの逸品" をプレゼントします!
※本市ホームページからもご応募いただけます。
※応募されたみなさんの個人情報は、プレゼントの発送にのみ使用します。
※同じ名前での応募は1通として受け付けます。
※当選者の発表は発送をもってかえさせていただきます。